デンヂムシとスターミー【ポケモンマンホール豊橋】の設置場所は?

このページにはプロモーションが含まれています。
デンヂムシとスターミー【ポケモンマンホール豊橋】の設置場所は?
スポンサーリンク

今回ご紹介するのは、デンヂムシとスターミーが描かれた「ポケふた」こと、ポケモンマンホールです。

オグリ子

全国でも珍しい路面電車が走る豊橋市の特徴が描かれた、夢いっぱいのイメージで、素敵なポケふたでした!

では、デンヂムシとスターミーのマンホールの設置場所や豊橋市の魅力についてご紹介しますね!

あわせて読みたい
ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介! 「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい
ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何? ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...
スポンサーリンク
もくじ

デンヂムシとスターミーのポケふたはこれだよ!

豊橋|デンジムシとスターミーのポケモンマンホール
豊橋|デンジムシとスターミーのポケモンマンホール

・デンヂムシ
・スターミー

マリ子

デンヂムシは、むし、でんきポケモンで、たくさんの落ち葉や腐葉土を食べながら過ごしているよ。

殻はとても丈夫!

食べた落ち葉を消化するときに発電して、電気を溜め込み、尖ったあごの先端から放電するんだよ〜!

マリ男

スターミーは、みず、エスパータイプのポケモンだよ。
カラダの中心にある赤いコアから夜空に向かって謎の電波を発しているんだ!

デンヂムシとスターミーのポケフタの設置場所

豊橋|デンジムシとスターミーのポケモンマンホール
豊橋|デンジムシとスターミーのポケモンマンホール
スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ