今回ご紹介するのは、香川県丸亀市に設置されているヤドンのポケふたについてです。

丸亀城が描かれたポケフタです!
設置場所や設置地域について詳しくご紹介しますね!
あわせて読みたい




ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介!
「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい




ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何?
ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...
もくじ
丸亀市のヤドンのポケフタはこちらだよ!


・ヤドン



ピンク色の体に短い四本足、先の白い尻尾、ボケーッとした表情が特徴的で、口は開きっぱなしの時が多いよ。



常に同じような表情をしているわけではなく、涙を流したり、糸目でリラックス中であることを表したり、笑顔を見せる事もあるよ〜!
うちわの中に、ヤドンと丸亀城が描かれていますね!
香川県丸亀市のヤドンのポケフタの設置場所
丸亀市のポケフタは、JR丸亀駅から出て左手、警察犬きな子像手前にあります!



駐車場は、JR丸亀駅南口の地下駐車場を使おう!
1時間無料だよ〜!助かる〜!




JR丸亀駅の南口、駅から見ると、左側のバスターミナル側に向かいましょう!


警察犬きな子とバスターミナルの入り口の間に、ポケフタがありますよ〜!
ヤドンのポケフタが設置されている香川県丸亀市とは?
丸亀市は、瀬戸内海に面した香川県のほぼ中央部に位置するまちです。
市街地にある丸亀城は、現存木造天守十二城の一つで、
扇の勾配と呼ばれる美しい石垣は、高さ60mと日本一を誇ります。
また、特産品の「丸亀うちわ」は、生産量が全国シェアの約9割を占め、全国的に知られています。



だから丸亀市のポケフタには、うちわが描かれているのか!



香川県についてはこちらの記事でもご紹介しているので参考にしてみてください!
あわせて読みたい




ヤドキングとヤドン【ポケモンマンホール香川県観音寺市】のポケふたの設置場所は?
今回ご紹介するのは、香川県観音寺市ヤドキングとヤドンのポケふたについてです! 2018年12月にヤドンが「うどん県PR団」に任命されました。香川県の特産品である「うど...
まとめ
香川県丸亀市のポケフタについてご紹介しました!
うちわの中に描かれたヤドンが可愛いですよ!
ぜひ直接みにいってくださいね!
あわせて読みたい




ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介!
「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい




ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何?
ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...