山口県下関市豊北町の、ホテル西長門(にしながと)リゾートに宿泊しました!

角島(つのしま)大橋に一番近いホテルで、
全室オーシャンビューの絶景でした!
実際に宿泊した客室、温泉、朝食についてご紹介します!
ホテル西長門リゾート【山口県下関市】とは?


山口県下関市、豊北町の自然豊かな海岸線に位置する「ホテル西長門リゾート」は、
1977年(昭和52年)7月に創業され、長年にわたり地域を代表するリゾートホテルとして親しまれてきました。
2023年には一部客室・レストランがリニューアルされ、よりリゾート感が増した滞在が可能になりました。
露天風呂付きの客室もあり、贅沢ステイにも対応しています。
新鮮な海の幸を取り入れたビュッフェや季節の献立など、地元食材を活かした料理が人気です。
海を眺めながら食事ができるレストランも魅力の一つですね!
見どころ①|絶景の立地
ホテルは北長門海岸国定公園内にあり、コバルトブルーの「海士ヶ瀬戸」や、日本海と響灘の広がりを望むオーシャンビューが最大の魅力です。



客室はすべて海側に面しており、角島大橋を車で渡ってすぐ(およそ5分)という近さも強みかと。
見どころ②|温泉
展望露天風呂からは夕陽が海に沈む情景を楽しめます!



夜には星空、朝には海風とともに目覚める贅沢。静かな海と自然の音が最高だよ!
アクセス
下関IC、美祢IC、またJR新下関駅から車でおよそ1時間前後。



立地は「遠い」印象があるかもしれないね。
その分静かで自然に包まれたリトリート感があったよ!
ホテル西長門リゾート【山口県】の客室
実際に宿泊した客室についてご紹介しますね!



オーシャンビュー洋室という、スタンダードな洋室でした!




シモンズ製セミダブルベッドが2台あります!


ソファからのんびりテレビをみることができます。


ウェルカムギフトのお菓子。


館内案内。



お子様に喜ばれそうな施設がたくさんあるね!


クローゼット内。
予備の布団も収納されています。


金庫もクローゼット内にあります。


カフェコーナー。
古めかしいですが、綺麗にされています。


レトロなポット。


冷蔵庫もあります。


トイレ。


お風呂も古い〜!


経年を感じさせる部分もありますが、清潔に保たれています。



しっかり掃除されていて、過ごすぶんには全く問題ないです!
ホテル西長門リゾートの夕食
夕食ビュッフェは、地元の海産物・山の幸を活かした料理が豊富でした!



夕食最高に美味しかった!
写真でずらっと紹介するよ!






果物やスイーツも豊富でした!


イカ、ハマチ、とびこのお刺身も新鮮でたくさん食べました。








山口県といえばフグですよね!




ライブキッチンのマグロの握り。
ローストビーフもありましたよ!



これもすごく美味しかった!






子供に喜ばれそう〜!


キッズコーナーも充実しています。




マグロの握り、ローストビーフ、茶碗蒸し、つぶ、フグフライなどなど。
たくさん美味しくいただきました〜!
ホテル西長門リゾートの朝食
それでは朝食のご紹介です!










お野菜をたくさん使った和惣菜が嬉しい〜!


豚さんのお肉も豊富で!




牛すき焼きです。




明太もつ南蛮和えは珍しいですね!


イワシの梅煮すごく美味しかったです!










スープカレーもありました!




充実の朝ごはんでした〜!
ホテル西長門リゾートの温泉
温泉への携帯持ち込みは禁止されており、画像はありません。
こちらで温泉の様子を確認してみてくださいね!
温泉展望大浴場は最高でした〜!



目の前に海が広がって癒し効果抜群!
まとめ
山口県下関市にある、西長門リゾートについてご紹介しました!
古さはあるものの、客室やレストラン、大浴場・露天風呂からの海景色、特に角島大橋や日本海に沈む夕陽を楽しめて癒されます!



夕食、朝食では、地元の海産物・山の幸を活かした料理が豊富で良かった!
温泉も気持ち良いですよ〜!
是非訪れてみてくださいね〜!