今回ご紹介するのは、福岡県北九州市に設置のトロピウスのポケふたについてです!

トロピウスのポケフタの設置場所は、
関門橋が見えて景色の良いところでした!
設置場所や設置地域について詳しくご紹介しますね!




福岡県北九州市|トロピウスのポケフタはこちらだよ!


・トロピウス



トロピウスはフルーツポケモンだよ!
ジャングルに生息していて、首のふさは甘くて美味しいよ!
1年に2回実をつけるようだね〜!
トロピウスのポケフタ設置場所


・ノーフォーク広場


ノーフォーク広場とは?
北九州市の姉妹都市、アメリカ・バージニア州ノーフォーク市にちなんで名づけられた、
異国情緒あふれる広場です。



目の前には雄大な関門海峡が広がり、関門橋をバックにさまざまな船が行きかうダイナミックな光景を眺めることができますよ!
トロピウスのポケフタが設置されている福岡県北九州市とは?
北九州市は福岡県北部に位置する市であり、政令指定都市です。



福岡市に次いで県内で2番目に大きな都市だよ!



新幹線が停車する「小倉駅」は九州の主要交通拠点であり、また北九州空港からは国内外へのフライトも運行しているよ!



さらに関門トンネルや関門橋を使えば、すぐに本州へも渡ることができる交通の要所としても知られています。
北九州市には皿倉山や高塔山公園など、「日本新三大夜景都市」で全国1位に選ばれた美しい夜景を楽しめるスポットが点在。
レトロな港町「門司港」や、美しい藤の花を楽しめる「河内藤園」など見どころも満載です!
おいしい寿司やふぐ料理、名物の焼きうどんや門司港焼きカレーなどのご当地グルメが楽しめるところですよ〜!
北九州市は、子育て支援や環境も充実しています。
「次世代育成環境ランキング」において政令指定都市で13年連続第1位を獲得するなど、「子育てしやすい街」としても人気です。
まとめ
福岡県北九州市に設置されている、トロピウスのポケフタについてご紹介しました!
とても素敵なスポットで周辺を楽しむのもおすすめ!
ぜひみにいってみてくださいね!



