ルメリディアンソウル明洞に宿泊しました!

- ルメリディアンソウル明洞ってどんなホテル?
- 客室を知りたい!
- クラブラウンジの様子を知りたい!
- 朝食はどう?
こんな疑問をお持ちになる方に役立つ記事となっております!
【私たちのプロフィールはこちら】
- 2021年11月2日にプラチナチャレンジ宣言
- 2022年2月10日にプラチナチャレンジ16泊を達成
- 2022年6月には、宿泊実績50泊でもプラチナエリートを達成
- 2022年12月、チタンエリート達成
- 2023年以降、マリオットホテルステイを中心に楽しんでいます。
スポンサーリンク
ルメリディアンソウル明洞とは


ルメリディアンソウル明洞の外観
2022年11月25日にオープンした、ル・メリディアンソウル明洞。
マリオット系列のモクシーホテルと同居する形で同時オープンしたデュアルホテルです。








ルメリディアンソウル明洞のロビー
4階がレセプションになっています。


ルメリディアンソウル明洞のロビー横のカフェエリア



スポンサーリンク
アクセス
ルメリディアンソウル明洞は地下鉄明洞駅から徒歩4分程度の場所にあります。
近くには、ロッテデパートもありショッピングにも最適!
観光客向けのホテルかなという印象があります。





館内施設
フィットネス
フィットネスがクラブラウンジのある15階に位置しています。



ウェイトトレーニングマシーンやランニングマシーンなど、運動機器が豊富に揃っています。
旅行中は運動不足になるから、ホテル内のフィットネスの存在ががありがたいです。
プール
プールの利用時間は6:00〜22:00
今回時間がタイトだったので利用しませんでしたが、宿泊者であれば無料で利用できたみたいです。
水着やゴーグルなどを用意して思いっきり泳ぐのもいいですね〜♪
スポンサーリンク
ルメリディアンソウル明洞のプラチナ特典
- 客室のアップグレード
- クラブラウンジの利用が無料
- 1,000ポイントまたは朝食
- 16時までのレイトチェックアウト
それでは一つずつご紹介しますね!
プラチナ特典①客室のアップグレード
14階の1433号室でした。


ルメリディアン明洞の客室


ルメリディアン明洞の客室
デラックスキング???という名前の客室だったと思いますが。
角部屋で他の部屋よりも少し広めのお部屋にアップグレードしたようです。


ルメリディアン明洞の客室
入室してすぐに不思議な絵画がありました。


ルメリディアン明洞の客室
右側にシックな色合いのクローゼットがあります。
バスエリア
入室して左側にバスエリアがあります。
おしゃれで綺麗なバスエリアです。


ルメリディアン明洞の客室
バスタブも広いです。


ルメリディアン明洞の客室
トイレとバスタブが一緒のエリアにあるのが残念。


ルメリディアン明洞の客室
このバスタブとトイレの奥にシャワーブースがあるんですけど、
無駄に広かったです。


ルメリディアン明洞の客室
トイレはウォシュレットがついていました。





ルメリディアン明洞の客室
ドライヤーはヴィダルサスーンです。


ルメリディアン明洞の客室
アメニティも充実していますね。


ルメリディアン明洞の客室
スポンサーリンク
ミニバー
illy製のネスプレッソマシーン。
珍しくて一瞬テンションが上がったのですが、
このコーヒーマシーンを使いこなすのに苦労しました!





ルメリディアン明洞の客室
コーヒーマシーンの下の引き出しにカップやグラスや紅茶などが収納されています。
無料のティーバッグはTWGで嬉しいな。


ルメリディアン明洞の客室
その下に冷蔵庫があります。
すでにみっちり収納されているので、
持参した飲食を入れるには不便です。


ルメリディアン明洞の客室
スポンサーリンク
ベッドエリア
デスクは二つあります。
こちらが仕事用のデスクですね。
奥に見えるコンセントの差し込み口はユニバーサルプラグを採用しているので、
変換プラグを持参する必要がありません。
マリオット系列のホテルにおいては、ひとまず変換プラグは不要かと!


ルメリディアン明洞の客室
ベッドの横にソファとデスクがあります。
ベッドもモダン落ち着きのあるデザイン。
ちょうど良い固さで寝心地が最高でした。
ベッドサイドにはタブレット端末用意があり、インルームやダイニングの注文ができます。
日本語対応しているので、BGMもSiriでお好みのものを流してくれます。





ルメリディアン明洞の客室
ベッドの前にはサムスン55インチのテレビがありました。(画像なくてすいません。)
テレビ上でNetflixやYouTubeも楽しめます。


ルメリディアン明洞の客室
入室してややしばらく経った頃に、ウェルカムギフトを運んできてくれました。
赤ワインって豪華ですよね!
スポンサーリンク
プラチナ特典②クラブラウンジの利用


ルメリディアン明洞のクラブラウンジ
クラブラウンジはホテルの15階にあります。


ルメリディアン明洞のクラブラウンジ
タイムテーブルは以下のように記載がありました。
クラブラウンジタイムテーブル
- Breakfast 6:30〜10:00
- All Day Snack 11:00〜22:00
- Evening Hors d’oeuvres 18:00〜20:00
- Evening Cocktail 18:00〜21:00
All Day Snack 11:00〜22:00
可愛らしいチョコレートです。


ルメリディアン明洞のクラブラウンジ
ピーナッツバターとチーズのクッキー、美味しかったです。


ルメリディアン明洞のクラブラウンジ
ポテトチップス、プレッツェルは食べ過ぎ注意です。


ルメリディアン明洞のクラブラウンジ
果物もあります。


ルメリディアンのクラブラウンジ
ソフトドリンクも揃っていますね。
モダンラグジュアリーな空間で落ち着きます。


ルメリディアン明洞のクラブラウンジ
パソコン作業するにも最高でした。


ルメリディアン明洞のクラブラウンジ
スポンサーリンク
Evening Hors d’oeuvres 18:00〜20:00
カクテルタイムに突入すると、アルコールが提供されます。
ワイン、リキュールが揃っています。
私たちはビールを飲みました。
ではフードエリアをずらずらっとご紹介しますよ!
パンも充実しています。


ルメリディアンのクラブラウンジ
パンナコッタのようなプリンのような?


ルメリディアンのクラブラウンジ
ケーキやレモンタルト。


ルメリディアンのクラブラウンジ
一口サイズのケーキも充実していますね。


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ
このようにディナー代わりになるクオリティです。


ルメリディアンのクラブラウンジ
サラダや野菜類も充実です。


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ
チーズやハム。


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ
ホットミールが充実しているのが嬉しいです!


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ
パンプキンスープ、韓国っぽくなく、無性に美味しかったです。


ルメリディアンのクラブラウンジ
大好きなパンプディング。


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ
実際に食べ飲みしたものです。


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ


ルメリディアンのクラブラウンジ
どれも美味しかったです!
スポンサーリンク
プラチナ特典③朝食をチョイス


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
朝食会場は、ロビー階4階にある、オールディダイニングレストラン「LaPalette」です。
朝食は6:30〜10:00。



レストラン内はヨーロピアン調になっていてとってもおしゃれ〜♪
とても賑わっており、朝食会場の写真撮影は控えましたが、とても良い空間でしたよ!
では早速メニューをご紹介します!


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
シリアルも豊富です。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
パンも可愛くて目の保養になります。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
チーズやハム、サラダのトッピングも充実しています。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
ホットミールも嬉しい。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
寿司もありました!


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
ローストポークは目の前でカットしたものを提供してくれます。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
プルコギはいつも美味しい!


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
点心も豊富。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
韓国海苔ですよね?
一瞬食べられるのか疑ってしまいました。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
スポンサーリンク
実際に食べたもの
連日よく食べているので食欲がなく、控えめに。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」



マリオくんが持ってきてくれた海老天が美味しすぎました。





ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
興味のあるお惣菜を少しずつ。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
スイーツも少しずつと言いつつ、目が食いしん坊で結局食べてしまう。


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」





ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」


ルメリディアン明洞朝食会場「LaPalette」
プラチナ特典は、1,000ポイントか、朝食かの選択制です。
ルメリディアンソウルの朝食はクオリティが高いので、迷われている方は朝食を選ぶことをお勧めします!
スポンサーリンク
プラチナ特典④16時までのレイトチェックアウト
レイトチェックアウトに関しては、13時まででした。
ただ、チェックアウト後、クラブラウンジにいることはできたので良かった良かった。



こんな良いホテルに16時まで滞在できたら最高ですね!
ルメリディアン明洞まとめ


ルメリディアン明洞の外観
今回はルメリディアンソウルのプラチナ特典を中心に、宿泊レビューをご紹介しました。
スタッフは日本語もお上手でホスピタリティも高い印象。
韓国のマリオットホテルで、日本とは随分と違うのかな〜?
少しドキドキするな〜と緊張しましたが、安心して過ごすことができたルメリディアン明洞。
迷われている方は是非宿泊してみてはいかがでしょう?
というわけで、楽しい旅を続けていきましょう!
スポンサーリンク