イーブイのポケふた「ポケットマンホール」鹿児島のどこにある?

このページにはプロモーションが含まれています。
イーブイのポケふた「ポケットマンホール」鹿児島のどこにある?
スポンサーリンク

今回ご紹介するのは、イーブイが描かれた「ポケふた」こと、ポケモンマンホールです。

オグリ子

ポケモンの人気キャラクター「イーブイ」のマンホール、いわゆる「ポケふた」は、2018年12月に誕生しました!

マリ男

イーブイ好き→いーぶすき→いぶすき(指宿)の語呂が似ていることから始まり、そのご縁からポケふたが設置されたんだよ〜!

「イーブイ」のマンホールの設置場所、アクセス、世間の声、指宿の魅力などをまとめてみました!

あわせて読みたい
ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介! 「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい
ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何? ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...
スポンサーリンク
もくじ

鹿児島県指宿市にあるイーブイのポケふたはこれだよ!

鹿児島県指宿のポケふた|イーブイ
鹿児島県指宿のポケふた|イーブイ

・イーブイ

マリ子

イーブイは8種類もの進化先をもつ珍しいポケモンだよ!

マリ男

イーブイが多種の進化先を持っている理由として、イーブイの遺伝子はアンバランスかつ不規則・不安定で、様々な可能性を秘めているからなんだって!

四足歩行で、茶色の体を基調としていますね。

ウサギのように伸びた耳を持ち、耳の内側は濃い茶色です。

尻尾は根本がやや大きな書道に使う筆先のような形状で、尻尾の先だけクリーム色。

首回りをクリーム色の毛が覆っていて、各足の指は3本です。

裏にはピンク色の丸い肉球が1つだけ存在しており、なんとも可愛らしいポケモンです。


スポンサーリンク

鹿児島県指宿市にあるイーブイのポケふた|設置場所

鹿児島県指宿のポケふた|イーブイ
鹿児島県指宿のポケふた|イーブイ
鹿児島県指宿のポケふた|イーブイ
鹿児島県指宿のポケふた|イーブイ

イーブイのポケふたは、JR指宿駅前、交番の前に設置されていました!

鹿児島県指宿市にあるイーブイのポケふた|アクセス

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ