この記事は2022年4月29日に更新しました!
マリオットボンヴォイアメックスプレミアム(旧SPGアメックス)カードを持っているだけで特典が満載!
旅好きな私たちには最強のカードなのですが、その魅力をもっと詳しく知って、貯め方や使い方までマスターしたい!という声が多数です。
詳細に入る前に、新登場した「マリオットアメックス」カードについてです!
2022年2月に、SPGアメックスは「マリオットアメックスプレミアム」にリニューアルしたのですが、新しく「マリオットアメックス」が生まれました。
マリオットアメックスですが、年会費が安くなりましたが、ポイントやマイル還元率は低くなり、ダウングレード版といった印象です。
- ホテル宿泊は年に数回だけ利用する
- ラグジュアリーなホテルにあまりこだわらない
- 年間150万円はカード利用できる
といった感じの方々には、マリオットアメックスは検討の余地はあると思いますが、
ポイントを積極的に貯める、使うという方には、使い道もメリットも少ないと思います。
よって、この記事では、マリオットアメックスカードは選択肢から外れると判断し、以下、マリオットアメックスプレミアムカードを利用する前提で説明してゆきますね!
マリオットアメックスのポイントの4つの貯め方とは?
マリオットアメックスポイントの貯め方はどうやってるの?
そんな疑問をお持ちの方が多いのではないでしょうか?
使い方も大切ですが、その前に貯め方をマスターするのが重要です!
マリオットアメックスのポイント(=マリオットボンヴォイポイント)の貯め方には、4つの方法があり、この4つの貯め方を覚えておくと、効率よくポイントが獲得できますよ〜!
では早速4つの貯め方をご紹介しますね♪
貯め方①入会キャンペーンボーナスポイントを獲得
マリオットボンヴォイポイントの貯め方の秘訣その①は、入会キャンペーンです!
2022年4月現在、入会から3ヶ月以内に合計30万円以上利用すると、合計最大36,000マリオットボンヴォイポイントが獲得できる、紹介キャンペーンを実施しています♪
同時に、100円=3ポイントで通常のカード利用ポイントが貯まるの忘れてはいけませんよ〜!
30万円分利用としたら、9,000ポイントが加算されて、
合計45,000ポイントになります!パチパチパチパチ〜♪
紹介がお得な入会ボーナスとは?
まずは以下の表をご覧ください♪
マリオットアメックス入会キャンペーン | 公式サイト | 紹介キャンペーン |
入会後3ヶ月以内に、30万円以上をマリオットアメックスプレミアムで決済 | 30,000ポイント | 36,000ポイント |
30万円分のカード利用ポイント(100円=3ポイント) | 9,000ポイント | 9,000ポイント |
合計 | 39,000ポイント | 45,000ポイント ※6,000ポイントお得! |
マリオットアメックス(旧SPGアメックス)の会員からの紹介リンクを通して申し込むと、+6,000ポイント獲得できますよ〜!
周りにマリオットアメックス会員のお友達はいませんか?
もしマリオットアメックスにワクワクして申し込みたい!という方は、周りのマリオットアメックスをお持ちのご友人や家族にぜひ紹介してもらいましょう!
紹介などが面倒に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、このひと手間が効率の良い貯め方には大切です♪
マリオットアメックスのお申し込み前には、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)会員番号が必要ですよ!
会員でない方は、事前にマリオットボンヴォイのサイトで会員登録(会員番号取得)してくださいね!
マリオットボンヴォイ会員番号取得サイト
もちろん無料ですよ♪
ぜひ活用してね♪
貯め方②日々の支払いに利用して貯める
マリオットアメックスプレミアムカードを支払いに利用すると、100円につき3ポイント獲得できます。
というわけで、マリオットアメックスのポイント(マリオットボンヴォイポイント)の貯め方の秘訣その②は、日々の支払いをコツコツと、マリオットアメックスプレミアムで決済することですよ♪
食費だけではなく、家賃や光熱費や携帯料金などの生活費決済をマリオットアメックスに集中するだけで、年間かなりのポイントが貯まりますよ♪
貯め方③マリオットボンヴォイ参加ホテル宿泊で大量に貯める
マリオットアメックスのポイント(マリオットボンヴォイポイント)の貯め方・秘訣その③は、マリオットボンヴォイ参加のホテルに宿泊することです!
ここで忘れてはならない重要なことがあります!
それは以下の2点でポイントの2重取りができるという点ですよ!
- マリオットボンヴォイの会員として獲得できるポイント
- マリオットアメックスの利用のポイント
さらに、マリオットアメックスプレミアムカードは、「ゴールドエリート会員」としての特典が自動付帯していますよ!
※こちらも参考にどうぞ↓
話題沸騰のマリオットプラチナチャレンジ最新版!申請方法やルールを徹底解説!
マリオットボンヴォイ参加ホテルの宿泊で、どれだけ大量ポイントを獲得できるのか?
その詳細を解説してゆきますね。
内訳①マリオットアメックスプレミアムの利用ポイントが2倍
マリオットボンヴォイ参加ホテルで、マリオットアメックスプレミアムカードを決済利用した際、ポイントが通常の2倍になります。
通常は100円=3ポイントです。
それが、100円=6ポイントになるということです!パチパチパチパチ〜!
内訳②ゴールドエリート会員は25%増しの宿泊ポイント
マリオットアメックスプレミアムは、カードに自動付帯する「ゴールドエリート会員」としての特典により、宿泊ポイントが、通常会員の25%増しになります。
何度でも復習しましょう!以下の2点でポイントの2重取りができます。
- マリオットボンヴォイの会員として獲得できるポイント
- マリオットアメックスカード利用のポイント
マリオットアメックスで宿泊費を決済しなくても、宿泊ポイント❶はもらえますが、獲得ポイントを最大限にするために、マリオットアメックスプレミアムを利用して❷のポイントももらいましょう!
とっても簡単な事ですが、この②のホテルでのマリオットアメックスの活用は貯め方の中でも重要です!
内訳③ゴールド会員特典のウェルカムギフト(ボーナスポイント)
ゴールドエリート会員の特典として、ホテル到着時にウェルカムギフトが贈られるのをご存知でしたか?
いわゆるボーナスポイントですね!
もらえるポイント数は、250ポイントが500ポイントのいずれかで、ホテルによって異なるようです。
※一例として、1泊30,000円の、マリオットボンヴォイ参加ホテルに宿泊して、支払いにマリオットアメックスプレミアムを利用した場合を計算してみますね!
- マリオットアメックスプレミアムの決済ポイント(100円=6ポイント):1800ポイント
- 宿泊ポイント(ゴールドエリート会員特典で25%増し):3750ポイント
- ウェルカムギフト(ゴールド会員特典のボーナスポイント):250ポイントにしておきます(※ホテルによって異なります。)
=合計5,800ポイント!
※実際は手数料や税、為替等の計算がありますが、分かりやすくするため省いています。
宿泊時に、このお会計を部屋付にした場合は、「ゴールド会員特典25%増し」が適用になって、実際はもっと多くのポイントを獲得することが可能だよ!
貯め方④ポイントを購入して貯める
マリオットアメックスのポイントの貯め方の秘訣その④は、ポイントをマリオットボンヴォイのウェブサイトから購入できるということです。
基本価格は1,000ポイント=12.5ドルですが、ポイントを購入するときは、不定期で実施されているポイントセールを狙いましょう!
もちろん、購入はマリオットアメックスカードがお得ですよ!
詳しくは、公式サイトのマリオットボンヴォイ公式サイトのポイント購入ページ
ポイントの交換方法から、ポイントの購入を確認しましょう。
※会員の方がログインする必要があります。
お得なポイントセール不定期開催なので、ポイントを購入することを希望されている方は、公式ページをマメにチェックすることをおすすめします!
【必ず読んでおいて】マリオットボンヴォイポイントの貯め方の注意点
マリオットアメックスのポイントの貯め方の注意点をおさえておきましょう!
貯め方の注意点①ポイントが半減する公共料金の例
それでは注意点①です。
公共料金や税金などの支払いがポイントが半分です〜!
200円=3ポイントということです。
ポイントが半減する公共料金等の例を挙げておきますね。
- 電力会社
- ガス会社
- 水道局
- 国税
- 都道府県税などの税金
- 国民年金保険料
- 特許申請料
- Yahoo公金支払い
- Amazon pay
- au WALLET残高
- WebMoneyプリペイドカードLife
- d払い(QRコード、バーコード決済分)
- ローソンスマホレジ
- 病院
貯め方の注意点②ポイント加算対象外の例
注意点②です。ポイント加算対象外の例もあげておきますね。
- NHK
- 赤十字やユニセフのような非営利団体への寄付
加算対象外の例も知っておくことが大切ですね。
加算対象外・100円=3ポイントとして換算されない加盟店
貯め方の注意点③電子マネーのチャージはポイント対象外
注意点③です。
ポイント加算対象外の電子マネーは以下の通りです。
- 楽天Edy
- モバイルSuica
- SMART ICOCA
以上を踏まえたうえで、コツコツとポイントを貯めましょう!
では次は貯めたポイントの使い方をご紹介します!
マリオットアメックスで貯めたポイントのおすすめの使い方とは?
ではマリオットアメックスで貯めたポイント(マリオットボンヴォイポイント)の、おすすめの使い方をご紹介します!
使い方①ポイントを航空会社のマイルに移行
マリオットアメックスで貯めたポイントは、JAL・ANAを含む40社以上の提携航空会社のマイルに移行できます。
マイルへの使い道もとってもお得でおすすめです!
マイル移行時は手数料無料ですよ♪
ほとんどの航空会社が、3ポイント(100円)=1マイルの高レートで交換が可能です。
後述しますが、マリオットアメックスのポイントは実質無期限ですので、特典航空券に交換したいときに、各マイレージプログラムに移行すれば、マイルも実質無期限で貯められることになりますよ〜♪
おすすめマイル移行先航空会社4社とは?
マリオットアメックスで貯めたポイントの提携航空会社の40社以上のうち、特におすすめの4社は以下の通りです。
- JAL
- ANA
- ブリティッシュ・エアウェイズ
- ユナイテッド航空
JAL、ANAは、日系航空会社なので利用しやすいですし、ANAプラチナカードを除けば、どのJALカードよりも、どのANAカードよりも高い還元率でJALマイル、ANAマイルが貯められます。
ブリティッシュ・エアウェイズは、JALの特典航空券を少ないマイルで予約できる場合があり、家族以外でも特典航空券が利用できます。
ユナイテッド航空は、ANAの特典航空券が予約可能で、家族以外でも特典航空券が利用できます。
使い方②マリオットボンヴォイ参加ホテルに無料宿泊
マリオットアメックスで貯めたポイント、使い方②は、マリオットボンヴォイの参加のホテルのポイント宿泊での利用です。
以下を参考にしてくださいね!
マリオットアメックスの無料宿泊特典の使い方は?貰えるのはいつ?ホテル一覧と予約方法も調査!
使い方③世界有数のイベント体験と交換
マリオットアメックスで貯めたポイントの使い方③です。
マリオットボンヴォイモーメンツが提供するイベント体験との交換が可能です!
詳しくは「MARRIOTT BONVOY MOMENTS」をご覧ください。
料理、アート&ライフスタイル、スポーツ、エンターテイメントなど、興味のあるカテゴリーから探すことができます。
イベントによって、定額のポイントと交換するものとか、オークション形式で参加権利を落札するものもありましたよ♪
プライスレスな憧れのイベント体験は最高の思い出になりそうだよね♪
マリオットアメックスでポイントを貯め方を知るメリット!
確かに安くはないですよね!
プラチナカードやゴールドカート並みの年会費にも関わらず、マリオットアメックスでポイントを貯める人が非常に多いのは、次に紹介する4つのメリットがあるからなのです!
- 貯め方を知るメリット①ポイント(マイル)の有効期限が実質無期限
- 貯め方を知るメリット②ポイントを航空会社(40社以上)のマイルに移行できる
- 貯め方を知るメリット③マイル還元率が最大1.25%
- 貯め方を知るメリット④マリオットボンヴォイホテル参加のホテル宿泊でホテル還元率8%以上可能
なんといっても魅力的なのは、メリット①の「有効期限が実質無期限」だということです。
ちょっと落ち着かないところもありますよねっ!
マイルの還元率が1.25%になるのも、マイラー最強のカードと言われる理由です。
また、何よりホテルステイが好きな方なら、マリオットボンヴォイホテルでの利用では、ボーナスポイントが豊富に用意され、ザクザクとポイントが貯まりますよ!
マリオットアメックスのポイントの貯め方と使い方まとめ!
マリオットアメックス(旧SPGアメックス)カードのポイントの貯め方と使い方についてまとめました。
マリオットアメックスの年会費は安くないと感じて、保有するのを迷ってしまうお気持ちもわかります!
ただ、ホテルステイや旅が大好きであれば、あっという間に元はとれますし、マイルも期限切れで慌てることなく貯めてゆけるので、かなりおすすめですよ〜!
貯まったポイントは、ポイントで高級ホテルに無料宿泊するのも使い道としては大変おすすめですね!
皆さんもマリオットボンヴォイポイントの貯め方、使い方をマスターして、楽しく有意義な旅にしてくださいね♪
最後まで、お付き合いくださりありがとうございました!
お得な紹介プログラム特典を使ってマリオットアメックスプレミアムカードを作りたい方はこちらからどうぞ!

にほんブログ村
↑ブログランキングに参加してみました♪
ポチッと応援いただけますと嬉しすぎます!