スポンサーリンク




マリオットホテル

JWマリオットホテル奈良の宿泊記|プラチナ特典が素敵!日本初上陸

JWマリオットホテル奈良の宿泊記|プラチナ特典が素敵!日本初上陸

スポンサーリンク

2020年7月22日にオープンした「JWマリオット奈良」

その名の通り「JWマリオット」ブランドのホテルですが、日本初上陸は奈良になりました!

マリオット・インターナショナルが展開するのは30のブランドになります。
そのうちの3つがクラシックラグジュアリーという高級ブランドなんですが、世界的に有名なあのザ・リッツ・カールトン、セントレジスと並んで属するのが、JWマリオットなんです♪

【マリオットプラチナエリート会員】ホテルブランドごとの特典一覧!

マリ男
マリ男
JWとはマリオットグループの創業者「ジョン・ウィラード・マリオット(John Willard Marriott)」の頭文字なんだよ! 

国内では奈良のみとなっており、モダンでラグジュアリーですが随所に自然の感じられる素敵なホテルでした。

奈良で唯一エグゼクティブラウンジがある高級ホテルとしても有名だとか。

マリ子
マリ子
エグゼクティブラウンジがとーーっても最高だった〜♪ 

そんなJWマリオット奈良の魅力をお伝えしますね!

オグリ子
オグリ子
2022年2月にプラチナチャレンジを達成して、プラチナエリートになりました。2022年3月現在なりたてホヤホヤです!そんな私たちがJWマリオット奈良の魅力をお伝えしてゆきます!

マリ男
マリ男
結論、現時点では、過去トップクラスのホテルに感じたよ!

JWマリオット奈良のプラチナエリート特典

JWマリオット奈良のプラチナエリート特典をご紹介します。

  1. お部屋のアップグレード(一部スイートを含む)
  2. ウェルカムギフト(朝食、1,000ポイント、アメニティ全てついてきました)
  3. ラウンジアクセス(同伴者1名無料)
  4. レストラン・スパ割引20%
  5. 滞在ごとに50%のボーナスポイント
  6. 16時までのレイトチェックアウト

ウェルカムギフトについては朝食、ポイント、アメニティのいずれかを選択するのかと思いきや、全てついてきました。

こちらも変更されることもあると思います。
随時確認することをおすすめします!

ゴールドエリート特典

  1. お部屋のアップグレード
  2. ウェルカムギフト(ポイント)
  3. レストラン・スパ割引15%
  4. 滞在ごとに25%のボーナスポイント
  5. 14時までのレイトチェックアウト

以下、プラチナエリート特典を一つ一つ詳しくご紹介しますね。

お部屋のアップグレード

JWマリオット奈良の客室は158室、うちスイートルームは16室あります。

部屋の種類はこちらになります。

部屋の種類広さ
デラックスルーム(キング、ダブル)予約と実際に宿泊したのはこちら36㎡
エグゼクティブルーム, エグゼクティブラウンジ(キング、ダブル)36㎡
Nara, ジュニアスイート(キング)43㎡
グリフィン, ジュニアスイート(キング)55㎡
エグゼクティブスイート(キング、ダブル)92㎡
プレジデンシャルスイート(キング)172㎡

残念ながら、今回はアップグレードにはならなかったものの、JWマリオット奈良の客室は、どの部屋に宿泊しても満足のいくものだと思います。

オグリ子
オグリ子
実際に宿泊した客室は少し狭い感じがしたのですが、それを感じさせず、とにかく良かったです! 

そんな感動の客室は後ほどご紹介しますね!

ラウンジアクセス無料

マリオットプラチナエリート以上の会員は無料になります。(同伴者1名も無料です。)

ちなみに以下の条件に当てはまる宿泊者は、ラウンジが利用できます。

  1. エグゼクティブルーム宿泊者
  2. それ以外のお部屋で追加代金(1部屋2名)
  3. マリオットプラチナエリート以上の会員(同伴者1名無料)←私たちはこの条件
ラウンジアクセス権15,000円または20,000円(税別)
追加1名(大人)8,000円(税別)
添い寝子供4,000円(税別)

ラウンジに関しても後ほど詳しくお伝えしますね!

ウェルカムギフト(朝食またはポイント、アメニティ)

基本的には「ポイント・朝食・アメニティ」から選択します。

マリ男
マリ男
今回僕たちは、ポイント、朝食無料、アメニティ全ての特典をいただいたよ!

朝食についても後ほどご紹介しますね!

レストラン・スパ割引20%オフ

マリオットボンヴォイ会員は、ホテル内飲食に対して割引があります。

マリ男
マリ男
詳細は各店舗やマリオット公式サイトにて確認してね! 

会員10%
シルバー10%
ゴールド15%
プラチナ会員以上20%

 JWマリオットホテル奈良の割引対象レストランは以下の通りです。

  1. 日本料理 校倉 AZEKURA
  2. Silk Road Dining(各国料理)
  3. ラウンジ&バーFLYING STAG(アフタヌーンティー)

ラウンジ&バーFLYING STAG(アフタヌーンティー)を利用しましたが、20%オフになりました!(こちらも後ほどご紹介しますね。)

16時までのレイトチェックアウト

プラチナエリート会員になってから、特に本当にありがたいと感じる16時までのレイトチェックアウト。

帰りの飛行機の時間が遅かったので、16時ギリギリまでゆっくり滞在していました。

それでは改めて、JWマリオットホテル奈良の客室やラウンジ、朝食について詳しくご紹介しますね!

JWマリオットホテル奈良とは?

JWマリオット奈良の宿泊記トレードマークのグリフォン、かっこいいな!

JWマリオットのロゴマークは「上半身の翼は鷲(ワシ)・下半身はライオン」という伝説上の生物”グリフォン”です。

日本国内では、奈良が初となる世界的ブランドの高級ホテル、JWマリオット・ホテル奈良は、 多彩でモダンなアメニティーや利便性を備えた、スイート16室を含むエレガントな装いの客室158室を備えています。

「シルクロードダイニング」、「特選日本料理レストラン 校倉(あぜくら)」、「ラウンジ&バーFLYING STAG(フライングスタッグ)」など、素晴らしいお店と様々なサービスが用意されていました。

JWマリオットホテル奈良のラウンジ一階のロビーエリア、要所要所に心和むインテリアなどがあります。
JW奈良のラウンジ&バーFLYING STAG1階ロビーエリアの中心にフライングスタッグがあります。

解放感があり高級な雰囲気もあり、穏やかでとても居心地が良いです。

24時間オープンのフィットネスセンターでリフレッシュしたり、屋内プールもあるので運動不足も解消できますね。(今回は利用しませんでしたが、次回はきちんと運動もしよう!)

JWマリオット奈良のフィットネス。スパのフロアです。フィットネスルームやプールもあります。
JWマリオット奈良のフィットネス。ダンベルの種類も豊富、量も充分あります。
JWマリオット奈良のフィットネス。ダンベルの種類も豊富、量も充分あります。
JWマリオット奈良のフィットネス。フィットネスルームの冷蔵庫には無料のお水を用意してくれていました。

チェックインフロント

駐車場からは地下のエレベーターから1階に上がり、エレベーターホールのすぐ近くに、1階の玄関からは入ってすぐ右の壁側にフロントがあります。

スタッフさんが笑顔で出迎えてくれました。
座ってゆっくりとチェックインが出来ます。

JWマリオット奈良の鹿の水彩画は誰の作品?一階のロビーエリア、一番奥に見えるのがフロントです。
JWマリオット奈良の宿泊記フロントの周りには素敵なお花やインテリアなどが。

手続き中には、別のスタッフさんがお声かけしてくれました。
スパやお部屋に利用されているアメニティのブランドの、アロマオイルをお試しさせていただいたりと気遣いも良かったですよ。

JWマリオット奈良の宿泊記
JWマリオット奈良の宿泊記JWマリオットホテルのロゴマークにもなっている、グリフォンの置物。

洗練された温かみのある内装のデザインは、世界ラグジュアリーホテル御用達、ロンドンのG.A.Design社が担当だそうです。

マリ子
マリ子
ロンドンのG.A.Design社のHPを見たけど、眺めているだけでうっとり♪

プラチナエリート会員は2階の「エグゼクティブ・ラウンジ」でのチェックインもできます。
他のホテルでもラウンジでのチェックインやモバイルチェックインが利用できますが、私達はいつもフロントでチェックインします。

JWマリオットホテル奈良の壁紙の水彩画は誰の作品?

JWマリオット奈良の鹿の水彩画は誰の作品?JWマリオット奈良の鹿の水彩画は誰の作品?
JWマリオット奈良の鹿の水彩画は誰の作品?バーカウンターに座ると、鹿の水彩画が正面に間近で見られます。

バーカウンターの目の前の壁紙には大きな鹿の水彩画がありました。

こちらは日本人アーティストの島田萌さん(@moe.shimada.23)による作品です。

素敵すぎて、こちらでカクテルとか飲んだら素敵だろうと想像しました。

ラウンジで盛り上がりすぎて心が満タンになってしまったのと、気づいたら営業時間が終了していました(笑)。
フライングスタッグでのカクテルタイムは、次回のお楽しみにとっておきます!

アクセス

  • 近鉄奈良線「新大宮駅」から徒歩約10分
  • 近鉄奈良線近鉄奈良駅からタクシーで約10分

ホテルは東大寺や春日大社がある奈良公園エリアから、約3kmの場所にあり、奈良市役所と奈良コンベンションセンターに囲まれた位置に建っていましたよ。

マリ男
マリ男
僕たちはレンタカーで関西国際空港まで帰ったけれど、高速道路を使用して1時間くらいだったよ。 

JWマリオットホテル奈良の客室

実際宿泊した客室は、前述した通り、デラックスルームでした。

JWマリオット奈良の宿泊記5階の509号室でした。

入口すぐに素晴らしい水彩画がありました。

JWマリオット奈良の宿泊記素敵な水彩画です。
JWマリオット奈良の宿泊記お部屋の温度は24度に設定。

とても広いお部屋だと思ったら鏡に写っていただけでした!

ぶつかりそうになりましたよ〜!

お部屋の開放感をだす工夫でしょうか?

JWマリオット奈良の宿泊記向かって左側が鏡に映ったお部屋内。

バスルーム

JWマリオット奈良の宿泊記高級なハンドソープ!

バスルームに入るとすぐに目に飛び込んだのは、ハンドソープです。

英国王室御用達の最高級ブランド「アロマテラピーアソシエイツ」を採用していました。

JWマリオット奈良の宿泊記レザーのアメニティボックスが渋い!

このゴツゴツのグラス、歯磨きに使うのがもったいないくらい(笑)

JWマリオット奈良の宿泊記SALONIA(サロニア)のドライヤー

ドライヤーは美容家電「SALONIA(サロニア)」を採用していました。

ドライ時間が30%も短縮できる超優れものドライヤーで、髪にも優しいんですよね。

JWマリオット奈良の宿泊記トイレも広くて奥行きあり。
JWマリオット奈良の宿泊記バスタブも広くて快適!
JWマリオット奈良の宿泊記レインシャワー。

ハンドシャワーは手元で3タイプに切り替えができます。

JWマリオット奈良の宿泊記クローゼットの中です。

着心地の良いナイトウェアが2種類あります。

上質で着心地もとても良いです。
バスローブは上質過ぎて少し重く感じました笑

ハンガーも充実しておりアイロンやアイロン台も、もちろんあります。

JWマリオット奈良の宿泊記金庫。
JWマリオット奈良の宿泊記スリッパや体重計もあります。

スリッパもJWオリジナルのもので、デザイン性、履き心地も申し分ないです。

一つ一つのアイテムにもこだわりを感じます。

ベッド・ベッドサイド

JWマリオット奈良の宿泊記ベッドです。

ベッドはマリオット御用達、米国シモンズ製です。

寝心地が最高で、自宅に欲しくなりました。

JWマリオット奈良の宿泊記まるで空に浮いているような寝心地とのこと。
JWマリオット奈良の宿泊記ベッドの上には鹿のツノがあります。
JWマリオット奈良の宿泊記ベッドサイドには木彫りの鹿の可愛いオブジェが。
マリ子
マリ子
とにかくシカ推し! 

JWマリオット奈良の宿泊記引き出しには新約聖書があります。

創業者のJ・ウィラード・マリオットはモルモン教徒です。

生涯タバコも酒も嗜まずに、巨富を築いた後も質素な生活を続けたことで有名ですよね。

オグリ子
オグリ子
それを知ってから、マリオットホテルに宿泊した時は必ず少しでも読むようにしています。 

JWマリオット奈良の宿泊記ベッド脇。全てが素敵に見えます。
JWマリオット奈良の宿泊記ベッドから外の眺め。

奈良市役所が見えます。

実は最近は、高層階から夜景を見るよりも低層階が好きです。(さまざまな理由で。)

JWマリオット奈良の宿泊記テレビはサムスン製の55インチです。
JWマリオット奈良の宿泊記テレビモニターには宿泊者へのメッセージがさりげなく表示されています。

画面には宿泊者の名前を表示してくれるんですね。
さりげない心遣い♪
さりげなすぎて、見逃すところでした笑

JWマリオット奈良の宿泊記ラベンダーの香りのピローミストも良かったです。

ラベンダーの香り、そんなに好きではなかったけれど、JWマジック?

すごくいい香りで何度もシュッシュッして使っていました。

手書きのお手紙が嬉しい

JWマリオット奈良の宿泊記手書きのお手紙。

手書きでないか手書きか、これ個人的にポイントが高いです。

マリオットホテルでの手書きのお手紙は今まで全部大切に保管しています。

なにか真心や温もりを感じるんですよね。

JWマリオット奈良の宿泊記テーブル。
JWマリオット奈良の宿泊記柿の最中が美味しかったです。

ミニバー

JWマリオット奈良の宿泊記ネスプレッソやミネラルウォーター
JWマリオット奈良の宿泊記ミニバーメニュー
JWマリオット奈良の宿泊記ホテルオリジナルのクラフトビールや日本酒など。
JWマリオット奈良の宿泊記ウイスキーのミニボトルもかわいいです。
JWマリオット奈良の宿泊記グラス類も充実しています。
JWマリオット奈良の宿泊記デロンギのポットもありますよ。
JWマリオット奈良の宿泊記お茶パックの配色が好き!

お茶やほうじ茶、紅茶もJWマリオットオリジナルのもので、美味しいです。

お茶の提供は、上久保茶園さんと言って、明治30年創業の老舗。

現在代表者だと思いますが、上久保淳一(うえくぼじゅんいち)さんは、全国手もみ茶品評会で茶聖という称号を獲得されたそう。

将棋の藤井聡太さんが棋聖という日本トップのタイトルを獲得したのは聞いたことがあると思いますが、そのお茶バージョンらしいです。

ざっくりとした説明過ぎてよく分からないかもですが、汗、、

マリ男
マリ男
とにかく、日本を代表するお茶のエキスパートってことだね! 

マリ子
マリ子
素敵〜!見るだけでお茶が飲みたくなるー!!!

カードキーが可愛すぎる

JWマリオット奈良の宿泊記カードキーの配色最高!
JWマリオット奈良の宿泊記この色合い本当に好きだなあ。

感動の客室をご紹介しましたが、ラウンジも素敵だったのでご紹介しますね!

JWマリオットホテル奈良のラウンジ

JWマリオットホテル奈良のラウンジエグゼクティブラウンジの入り口です。

エレベーターで2階にあがり奥の方へ、、、まるで秘密のドアのようにひっそりとありました。

エグゼクティブラウンジの時間ですが、このご時世の関係上、変更する可能性があるので、随時確認しておくことが大切ですね。

2022年3月現在、朝食はシルクロードダイニングのみの提供で7:00〜11:30。
ラウンジのカクテルタイム(オードブルや軽食とアルコールの提供)は17:00〜19:30となっていました。

ドリンクやスナック類は7:00〜20:00までいただくことができます。

アルコール類の提供は17:00〜となっていました。

※12歳以下のお子様は、保護者同伴のもと、19:00までラウンジを利用できます。

JWマリオットホテル奈良のラウンジこちらでもプラチナエリート会員はチェックインできるようですね。
JWマリオットホテル奈良のラウンジ開放感のあるラウンジです!
JWマリオットホテル奈良のラウンジどこを見渡しても素敵なラウンジだなあ。
マリ男
マリ男
何が食べられるのかチェックチェック〜!(お腹がぺこぺこ笑) 

JWマリオットホテル奈良のラウンジワインなどたくさんの種類のアルコール!
JWマリオットホテル奈良のラウンジこれは冷蔵庫なのですよ。
JWマリオットホテル奈良のラウンジ大好きなプレモル(ビール)がありました!
JWマリオットホテル奈良のラウンジパンもおしゃれに盛り付けられています。
JWマリオットホテル奈良のラウンジスイーツはあまり食べないけれど今日は食べたい!
JWマリオットホテル奈良のラウンジ〆のお蕎麦は外せない。
JWマリオットホテル奈良のラウンジポタージュ。
JWマリオットホテル奈良のラウンジおつまみがなんかかわいい。
JWマリオットホテル奈良のラウンジ鰆(さわら)も最高に美味しかったです!
JWマリオットホテル奈良のラウンジカニのサラダやチキンもすごく美味しくてたくさん食べました。
JWマリオットホテル奈良のラウンジチキンふわふわで美味しい。
JWマリオットホテル奈良のラウンジこの豆カレーが美味!食べたことのない味!
JWマリオットホテル奈良のラウンジカレーが本当に美味しい!

このカレー本当に本当に美味しくて、絶対食べてほしいです!

JWマリオットホテル奈良のラウンジパンプディングも美味しい!

パンプディング、あまり馴染みがなくホテルスタッフさんに聞いてみたら、内側が好きな人と外のカリカリしているところが好きな人とさまざまで。

あるスタッフさんは、前述の上久保茶園さんでお茶摘みなんかもしたそうですよ。
ちなみにこちらのエグゼクティブラウンジでも、そのJWマリオット奈良オリジナルのお茶がいただけます♪

そんな会話の何気ないやりとりと、私達に視線を合わせて下さったことに親近感がわきました。

お客様の状況をしっかりと見ていて、心配りが出来るスタッフさんが多かったと感じました。

JWマリオットホテル奈良のラウンジ感動で乾杯です。
JWマリオットホテル奈良のラウンジお蕎麦も美味しい。
JWマリオットホテル奈良のラウンジスイーツのプリンがとろとろです。

パンプディングもおかわりしました。

JWマリオットホテル奈良のラウンジパンプディング
JWマリオットホテル奈良のラウンジ後から追加で並べられたスイーツも見逃さず。
JWマリオットホテル奈良のラウンジお花も生き生きしているし。
JWマリオットホテル奈良のラウンジ目の置き場全てが癒しの空間。

美味しいお食事にホテルスタッフの優しいお心遣い、そして清潔感と開放感あふれる空間にやってくるお客様は、皆お上品な方ばかり。

この上質なサービスってお金では買えないなと感動でした。

JW奈良に来たら、1日中ホテル内で過ごすことが出来てしまいます!

では朝食をご紹介しますね!

JWマリオットホテル奈良の朝食

朝食はシルクロードダイニングにていただきました。

JWマリオットホテル奈良の朝食。1階のシルクロードダイニングです。
JWマリオットホテル奈良の朝食。
JWマリオットホテル奈良の朝食。シャンパンからはじまる朝食。
JWマリオットホテル奈良の朝食。サラダ類
JWマリオットホテル奈良の朝食。朝食はこれだけで満足な内容。
JWマリオットホテル奈良の朝食。さらに和定食も!
JWマリオットホテル奈良の朝食。無性に美味しい和食いろいろ。

今回は全てテーブルまで料理を運んでくださいましたが、ビュッフェ形式の時もあるようですね。

マリオット会員には、シャンパンをサービスしてくれます。

朝から気分が上がります♪
お酒が飲めない方には、ノンアルコールも提供してくださいます。

味も雰囲気も満足満足でした!

JWマリオット奈良のロビーラウンジ&バー

JWマリオット奈良のエグゼクティブラウンジの概要です。JWマリオット奈良のレストランなどの営業時間

朝ご飯をたくさん食べたにも関わらず笑、ティータイムでラウンジ&バーFLYING STAG(フライングスタッグ)を利用しました。

マリ男
マリ男
プラチナエリート特典として20%オフが適用されたよ♪

JW奈良のラウンジ&バーFLYING STAG一階のラウンジ&バーFLYING STAG
ラウンジ&バーFLYING STAGクラブハウスサンドウィッチ
ラウンジ&バーFLYING STAGフォンダンショコラ
ラウンジ&バーFLYING STAG彩りも本当に美しい。
ラウンジ&バーFLYING STAG ラウンジ&バーFLYING STAG ラウンジ&バーFLYING STAG

この空間で過ごした時間は一生忘れませんね!

マリ子
マリ子
とにかく、またすぐに行きたい〜!!!

まとめ

JWマリオットホテル奈良についてご紹介しました。

プラチナエリートの恩恵を存分に味わい大感動の宿泊でした。

今回のステイはお部屋のアップグレードは無かったものの、満足出来るレベルの素敵なお部屋でした。

スイートルームの数が少ないので、なかなかアップグレードは厳しいかも知れません。

プラチナエリートの特典は各種適用されますが、ステイの満足度が格段に上がるのは、エグゼクティブラウンジのアクセス権とレイトチェックアウトですね。

特にこのJWマリオット奈良のラウンジは、スタッフさんの気遣いやサービス、ラウンジの雰囲気や上質感、料理の味も良くアルコールやドリンクの品数の豊富さ。

時間に追われず、翌日の夕方までゆっくりと部屋でのんびり。

これだけでも充分に満足でした。

JWマリオット奈良の宿泊記。まるで美術館のような館内。
JWマリオットホテル奈良の宿泊記美しい彩りの絵画が所かしこに。
JWマリオットホテル奈良の宿泊記美しい絵画が館内各所に飾ってあります。

スパやフィットネス、各レストランも一つ一つ利用したいと思いました。

館内全てにこだわりやデザイン性とラグジュアリーさを感じ、リピートしたいと思いました。
噂通りの良いホテルです。

何度もお話ししますがお金では買えない価値ってあるんだなと。

一流のホテルって便利な宿泊施設ではなくて「文化の集積書」だなとつくづく思いました。

文化を学ぶ学校みたいな。

ホテルのバーで待ち合わせして、お気に入りのホテルの見つけ方とか、ホテルの見極め方とか、まだまだ学びたいことがたくさんあると感じたステイでした。

オグリ子
オグリ子
みなさんも思い出に残る素敵なホテルステイを♪
最後までご覧いただきありがとうございました! 

ABOUT ME
オグリ子
このブログを書いているオグリ子です♪ 毎日旅先でブログを書いています。 マリオットをはじめとするホテルでの体験や、そのほかのおすすめホテル、大好きなカフェやラーメン店などもご紹介します♪

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ
にほんブログ村
↑ブログランキングに参加してみました♪
ポチッと応援いただけますと嬉しすぎます!