この記事は2023年8月28日に更新しました!
この記事では自分の備忘録も兼ねて、マリオットグループに加盟している各ホテルのブランドごとの特典をまとめたいと思います!
プラチャレ達成後は、宿泊実績でもプラチナエリート、チタンエリートを達成しました♪
プラチナエリート以上のメリットは超絶大きいので、毎年更新しようと思っていますよ!
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | クラブラウンジ | レイトチェックアウト |
ザ・リッツカールトン Ritz-Carlton | ○ | × | × | ○ |
マリオット・ホテル Marriott | ○ | ○ | ○ | ○ |
JWマリオット JW Marriott | ○ | ○ | ○ | ○ |
デルタ・ホテル Delta Hotels | ○ | ○ | ○ | ○ |
オートグラフコレクション・ホテル Autograph Collection | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルネッサンス・ホテル Renaissance | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲイロード・ホテル Gaylord | ○ | △ | × | ○ |
セントレジス St Regis | ○ | △ | × | ○ |
リッツ・カールトン・リザーブ Ritz-Carlton Reserve | × | × | × | × |
ラグジュアリーコレクション Luxury Collection | ○ | △ | × | ○ |
Wホテル W | ○ | △ | × | ○ |
シェラトン Sheraton | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルメリディアン Le Meridien | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウェスティン Westin | ○ | ○ | ○ | ○ |
トリビュートポートフォリオ Tribute Portfolio | ○ | △ | × | ○ |
エディション・ホテル Edition | ○ | × | × | ○ |
マリオット・バケーション・クラブ Marriott Vacation Club | × | × | × | × |
マリオット・エグゼクティブ・アパートメント Marriott Executive Apartments | × | × | × | × |
デザインホテル Design | ○ | × | × | ○ |
コートヤード・バイ・マリオット Courtyard by Marriott | ○ | △ | △ | ○ |
ACホテル AC | ○ | △ | × | ○ |
モクシー・ホテル Moxy | ○ | △ | × | ○ |
スプリングヒル・スイートSpring Hill | ○ | △ | × | ○ |
フェアフィールド・バイ・マリオット Fairfield by Marriott | ○ | △ | × | ○ |
レジスデンス・イン Residence in | ○ | △ | × | ○ |
タウンプレース・スイート Town Place Suites | ○ | △ | × | ○ |
フォーポイント Four Point | ○ | △ | × | ○ |
アロフトホテル Aloft | × | △ | × | ○ |
プロテア・ホテル Protea | ○ | △ | × | ○ |
エレメントElement | × | × | × | ○ |
ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットインターナショナル Homes&Villas by Marriott International | × | × | × | × |
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | クラブラウンジ | レイトチェックアウト |
※○は利用可能、×は利用不可、△は利用条件あり、日本にあるブランドは赤文字で表示
自ら進んでしたいホテル修行(笑)と言われる、マリオットボンヴォイホテルのプラチナチャレンジ、通称プラチャレについて、詳しくは、こちらを参考にしてくださいね。
マリオットボンヴォイのプラチナ修行とは?プラチナチャレンジの申請方法やルールを徹底解説!
プラチナエリートにも関わらず、朝食が無料ではなかったり、ラウンジがなかったり、レイトチェックアウトができないホテルがあるようなので、詳しくまとめてみようと思います!
マリオットボンヴォイ| ホテルブランド一覧

それでは、マリオットグループに加盟している各ホテルブランドの主要特典の利用可否を調べてみました!!
マリオットボンヴォイ日本ホテル一覧!体験記レビュー付き!
ブランド①ラグジュアリー|クラシックラグジュアリー
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
ザ・リッツ・カールトン | ○ | × | × | ○ |
セントレジス | ○ | △ | × | ○ |
JWマリオット | ○ | ○ | ○ | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
ザ・リッツ・カールトン
「ザ・リッツカールトン」とは?
ロゴが富を表現するライオンと崇高さを象徴する王冠を組み合わせたもの。
優雅さと洗練さを表現しています。
ザ・リッツカールトンとは、100年以上の歴史を持ち、現在、世界32ヶ国に100以上のホテルを展開しています。
ホテリエ・セザール・リッツのサービスの哲学を継承し、世界中で評価される質の高いホスピタリティが特徴です。
その根幹を成すのが「ゴールドスタンダート」と呼ばれるホテルの価値観と理念を結集した企業理念です。
「ゴールドスタンダート」には、リッツ・カールトンの進むべき方向やサービスなどを記した「クレド」(信条)、「モットー」、「サービス」の3ステップなどの項目があり、ゴールドスタンダードを記したカードを世界中の従業員が常に携帯し、心に刻み徹底しています。
国内・ザ・リッツカールトン | 開業年 | 宿泊年月 |
ザ・リッツカールトン大阪 | 1997年 | 宿泊記 |
ザ・リッツカールトン東京 | 2007年 | 宿泊記 |
ザ・リッツカールトン沖縄 | 2012年 | 宿泊記 |
ザ・リッツカールトン京都 | 2014年 | 宿泊記 |
ザ・リッツカールトン日光 | 2020年 | 宿泊記 |
ザ・リッツカールトン福岡 | 2023年 | ー |
ザ・リッツ・カールトンはプラチナ会員になっても朝食の無料特典がありません。
ラウンジに関しては、予約時からラウンジフロアのお部屋に宿泊しなければ、利用することができません。
クラブラウンジを利用出来る権利(ラウンジアクセス権)を購入することも出来ます。
ホテルにもよりますので、詳しくは直接ホテルで確認してくださいね♪
よって、ザ・リッツ・カールトンのプラチナエリート特典のおすすめは以下の通りです。
・レイトチェックアウト(14時まで)
・ウェルカムギフトは1,000ポイント
※リッツカールトン京都はマリオットプラチナエリート以上のステータスを、リッツカートン東京はチタンエリート以上のステータスを保有していると、無料で朝食を選ぶことが出来ます(ブッフェ形式、または和食のいずれか)。
通常であれば、リッツカールトンホテルブランドでは、マリオットのプラチナ会員でも朝食が無料になりませんが、リッツカールトン東京と京都は朝食無料特典を付与しているホテルです!
セントレジス

「セントレジス」とは?
1904年にニューヨークの5番街で誕生し、世界中で49軒を展開する「セントレジス」です。
創業者のジョン・ジェイコブ・アスター4世の母は、アメリカに初めて上流社交界を築いた人物で、上流社交界のもてなしとフレンドリーな対応を融合したサービスが特徴的ですね。
それを象徴するのが「バトラーサービス」で、全室にバトラーがつき、ウェルカムドリンクから到着時の荷ほどき、出発時の荷造り、レストランやチケットの手配など、24時間体制で様々な要望に応えてくれるのです。
また、セントレジス発祥の「ブラッディマリー」というカクテルがあり、ウォッカをベースにトマトジュースなどを加えるなど、その土地の食材を用いたオリジナルのブラッディマリーがあります。
大阪の「セントレジス大阪」では、柚子や醤油、わさびを使った「ショーグンマリー」を提供しています。


国内・セントレジス | 開業年 | 宿泊年月 |
セントレジス大阪 | 2010年 | 宿泊記 |
セントレジスホテルは、残念ながら、エグゼクティブラウンジは特典に含まれません。
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 朝食を選択可能(同伴者1名まで)
上記を滞在日数分、いずれかを選択ができますよ!
朝食を選択するのがお得かと思います!
よって、セントレジスのプラチナエリート特典のおすすめは以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで)
JWマリオット

「JWマリオット」とは?
30を超える国と地域に95軒以上のホテルを展開する「JWマリオット」です。
マインドフルネス(今に意識を向ける瞑想法)の考えにヒントを得て、
- 心に自身を見つけ
- 身体に栄養を与え
- 精神的に活力をみなぎらせる
こうすることで、心と身体がひとつになって満たされるようデザインされています。
瞑想セッションや朝ヨガなどのプログラムを用意し、ホテル内には菜園「JWガーデン」を設けて、レストランでは菜園で採れた新鮮な食材や地元の食材をふんだんに使ったヘルシーメニューを楽しめます。



国内・JWマリオット | 開業年月 | 宿泊年月 |
JWマリオット・ホテル奈良 | 2020年7月 | 宿泊記 |
JWマリオットは「ルームアップグレード」「16時までレイトチェックアウト」の特典がついています。さらに!
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 朝食を選択可能(同伴者1名まで)
上記を滞在日数分いずれかを選択ができますよ!
朝食の選択がおすすめです!
よって、JWマリオットでは以下の4つのプラチナエリート特典が利用可能です!
・朝食(同伴者1名まで)
・ラウンジアクセス(同伴者1名まで)
・レイトチェックアウト(16時まで)
ブランド①ラグジュアリー|ディスティンクティブラグジュアリー
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
リッツ・カールトン・リザーブ | × | × | × | × |
ラグジュアリーコレクション | ○ | △ | × | ○ |
W | ○ | △ | × | ○ |
エディションホテル | ○ | × | × | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
リッツ・カールトン・リザーブ

「リッツカールトン・リザーブ」とは?
隠れ家的リゾートに展開する「リッツカールトン・リザーブ」は、世界に5ヶ所しかありません。
- インドネシアのバリ
- タイのクラビ
- メキシコのロス・カボス
- カリブ海の島国・プエルトリコ
- 日本のニセコ
「世界の隠れたエキゾチックな聖地を楽しむための特別な場所」をコンセプトにしており、これらのリゾートでは、その土地の味覚、細やかなサービス、洗練されたアメニティ、くつろぎの空間などを提供し、極上の癒しを体験することができます。
国内のリッツ・カールトン・リザーブ | 開業年月 | 宿泊年月 |
東山ニセコビレッジ、リッツ・カールトン・リザーブ | 2020年12月 | 宿泊記 |
リッツ・カールトン・リザーブは2022年4月よりマリオットボンヴォイプログラグラムに加入しました!
しかし、特典は1滞在あたり1,000ポイントのみになります。
上記の表の通り、朝食やレイトチェックアウトなどの特典はありません。
宿泊実績もカウントされるよ♪やったー!
ラグジュアリーコレクション

「ラグジュアリーコレクション」とは?
1906年にヨーロッパで最も名高いホテルを集めたCIGA(R)ブランドを創業し、現在では30を超える国・地域にホテルやリゾートを100軒以上有します。
加盟するホテルの多くが1世紀以上の歴史を持っており、その土地に溶け込む美しい佇まいでその土地本来の魅力を伝えています。
国内・ラグジュアリーコレクション | 開業年月 | 宿泊年月 |
翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都 | 2015年 | 宿泊記 |
ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町、ラグジュアリーコレクションホテル | 2016年 | 宿泊記 |
イラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古 | 2018年 | 宿泊記 |
HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパ | 2020年11月 | 宿泊記 |
ラグジュアリーコレクションは、残念ながら、エグゼクティブラウンジは特典に含まれません。
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 朝食を選択可能(同伴者1名まで)
上記を滞在日数分、いずれかを選択ができますよ!
朝食を選択するのがお得かと思います!
よって、ラグジュアリーコレクションのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで)
Wホテル

「Wホテル」とは?
大胆で個性的なデザインが特徴の「Wホテル」はその土地の文化と歴史的ルーツにヒントを得ています。
ラグジュアリーホテルの既成概念を飛ぶ声た革新的なホテルを生み出し続け、1998年にニューヨークで誕生以来、現在では60軒以上に広がっています。
「Whenever/Whatever」(いつでも/どんなことでも)に対応するサービス、刺激的なデザイン、活気あふれるリビングルーム(ロビー)などが、もっと見たい、もっと感じたい、もっと遠くへ行きたい、夜遅くまで楽しみたい、といったあくなき欲望をサポートしてくれるホテルなんだそうです。
日本には、2021年3月に大阪に「Wホテル」が開業し、初上陸を果たしました。デザイン慣習を務めたのは、地元・大阪出身の建築家・安藤忠雄氏です。
国内・Wホテル | 開業年月 | 宿泊年月 |
W大阪 | 2021年3月 | 宿泊記 |
Wホテルは、残念ながら、エグゼクティブラウンジは特典に含まれません。
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 朝食を選択可能(同伴者1名まで)
上記を滞在日数分、いずれかの選択ができますよ!
朝食を選択するのがお得かと思います!
よって、Wホテルのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで)
エディション・ホテル

「エディション・ホテル」とは?
ブティックホテル(デザイン特化)の生みの親である、イアン・シュレーガー氏と、マリオット・インターナショナルがタッグを組んだラグジュアリーライフスタイルホテルブランド「エディション」。
東京・虎ノ門を含め、世界で11軒を展開しています。
ロビーを社交場に進化させた「ロビーソーシャライジング」も、イアン・シュレガー氏がはじめたもので、憩いの空間とユニークで革新的なデザイン、最高級のサービスを提供する新世代のラグジュアリーホテルです。
今後、ローマ、マドリード、ドバイなどの開業が予定されているようです。
2020年10月にエディション日本1号店として東京・虎ノ門に開業しました。世界的建築家の隈研吾氏がデザインを手がけた客室からは、東京の大パノラマを見渡せるようですね。
国内・エディションホテル | 開業年月 | 宿泊年月 |
東京エディションホテル | 2020年10月 | 未定 |
エディションホテルは、残念ながら、朝食やラウンジアクセス権はつきません。
エディションホテルでは、
- ルームアップグレード
- 14時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
のプラチナエリート特典があります。
よって、
日本国内では、東京エディション虎ノ門が唯一のエディション・ホテルになりますね。
世界では現在11ホテル、2022年中には19ホテルになる予定と発表されているようです。
ブランド②プレミアム|クラシックプレミアム
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
マリオット・ホテル | ○ | ○ | ○ | ○ |
シェラトン | ○ | ○ | ○ | ○ |
マリオット・バケーション・クラブ | × | × | × | × |
デルタ・ホテル | ○ | ○ | ○ | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
マリオット・ホテル

マリオットでは、
- ルームアップグレード
- 同伴者1名まで朝食無料
- 同伴者1名までエグゼクティブラウンジの利用
- 16時までレイトチェックアウト
という4つの特典が利用可能です!
よって、
シェラトン

シェラトンブランドでは、
- ルームアップグレード
- 16時までレイトチェックアウト
の特典が得られます。
さらに!
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 朝食を選択可能(同伴者1名まで)
上記を滞在日数分、いずれか選択ができますよ!
よって、シェラトンのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで)
マリオット・バケーション・クラブ

マリオット・バケーション・クラブでは、ウェルカムギフトの1滞在あたり1,000ポイントのみ適用となります。
ルームアップグレードや、朝食、ラウンジアクセス権は付きません。
マリオット・バケーション・クラブのプラチナエリート特典は以下の通りです。
デルタ・ホテル

デルタ・ホテルでは、
- ルームアップグレード
- 同伴者1名まで朝食無料
- 同伴者1名までエグゼクティブラウンジの利用
- 16時までレイトチェックアウト
という4つの特典が利用可能です!
クラブラウンジのないデルタ・ホテルでは、代替施設として「Elite Pantry」を利用することが可能ですよ♪
よって、デルタホテルのプラチナエリート特典は、以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで)
・ラウンジアクセス(同伴者1名まで)
ブランド②プレミアム|ディスティンクティブプレミアム
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
ルメリディアン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウェスティン | ○ | ○ | ○ | ○ |
ルネッサンス・ホテル | ○ | ○ | ○ | ○ |
ゲイロード・ホテル | ○ | △ | × | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
ルメリディアン

ルメリディアンでは、
- ルームアップグレード
- 16時までレイトチェックアウト
の特典があります。
さらに!
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 朝食を選択可能(同伴者1名まで)
上記を滞在日数分、いずれか選択ができますよ!
よって、ルメリディアンのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで)
ウェスティン

ウェスティンでは、
- ルームアップグレード
- 16時までレイトチェックアウト
の特典がついています。
さらに!
- ウェルカムギフトとして1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 朝食を選択可能(同伴者1名まで)
上記を滞在日数分、いずれかを選択ができますよ!
よって、ウェスティンのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで)
ルネッサンス・ホテル

ルネッサンス・ホテルでは、
- ルームアップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
- 同伴者1名まで朝食無料
- 同伴者1名までエグゼクティブラウンジの利用可能
これら4つの特典が利用可能です。
よって、
ゲイロード・ホテル

ゲイロードホテルでは、
- ルームアップグレード
- 1滞在10ドルの飲食クレジット
- 16時までレイトチェックアウト
という3つの特典が利用可能ですよ〜♪
朝食サービスがないので、1滞在10ドル(約1,100円 ※為替によって変動あり)と少なめではありますが、ホテル内のレストランで使用できるというわけです。
よって、ゲイロードホテルのプラチナエリート特典は、
ブランド③セレクト|クラシックセレクト
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
コートヤード・バイ・マリオット | ○ | △ | △ | ○ |
フォーポイント | ○ | △ | × | ○ |
スプリングヒル・スイート | ○ | △ | × | ○ |
プロテア・ホテル | ○ | △ | × | ○ |
フェアフィールド・バイ・マリオット | ○ | △ | × | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
コートヤード・バイ・マリオット

コートヤードは、宿泊したいホテルの地域によって特典内容が変わります。
また、ラウンジがあるか、無いかによっても特典の内容が変わりますので、その辺りを細かく説明しようと思います。
米国・カナダ・ヨーロッパの場合
米国、カナダ、ヨーロッパにあるコートヤードホテルでは、ルームアップグレード
レイトチェックアウト(16時まで)、1滞在10ドルの飲食クレジットがもらえます。
2名で宿泊した場合は、1日20ドル分の食事が無料になりますよ。
ただ、エグゼクティブラウンジについては、あるなしに関わらず、ラウンジを利用することができません。
まとめると以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・1滞在10ドルの飲食クレジット(同伴者1名まで)
アジア、オーストラリア、太平洋諸島、カリブ諸島、メキシコ、中米、南米、中東、アフリカの場合【ラウンジあり】
・レイトチェックアウト(16時まで)
・1滞在10ドルの飲食クレジット(同伴者1名まで)
・ラウンジの利用(同伴者1名まで)
さらに、1滞在500ポイントのボーナスポイントも、ウェルカムギフトとしてもらえます!
アジア、オーストラリア、太平洋諸島、カリブ諸島、メキシコ、中米、南米、中東、アフリカの場合【ラウンジなし】
ウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 飲食アメニティ1つ
- 同伴者1名まで1日10ドルの飲食クレジット
の中から1つ選択可能です。
おすすめは、飲食クレジットを選択した方がお得かもですね〜♪
・レイトチェックアウト(16時まで)
・1滞在10ドルの飲食クレジット(同伴者1名まで)がおすすめかな!
フォーポイント

フォーポイントホテルでは、
- ルームアップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
に加えて、以下のウェルカムギフトのいずれかを選択可能です。
- 1滞在500ポイント
- 同伴者1名までレストラン朝食無料
朝食の選択がおすすめですね♪
エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
よって、フォーポイントのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・朝食(同伴者1名まで無料)
スプリングヒル・スイート

スプリングヒルホテルでは、
- ルームアップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
に加えて、以下のウェルカムギフトをいずれか選択可能です。
- 1滞在500ポイント
- 飲食アイテム(飲食アメニティ)
お好みや内容にもよりますが、飲食アメニティ(ドリンクや軽食など)がお得だと思いますよ♪
エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
よって、スプリングヒル・スイートのプラチナエリート特典おススメは以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・飲食アメニティ
プロテア・ホテル

プロテアホテルでは、
- ルームアップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
に加えて、ウェルカムギフトをいずれか選択可能です。
ウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 同伴者1名までレストラン朝食無料
なので、朝食の選択がおすすめですね♪
エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
よって、プロテアホテルのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・朝食(同伴者1名まで無料)
・レイトチェックアウト(16時まで)
フェアフィールド・バイ・マリオット

フェアフィールド・バイ・マリオットでは、
- ルームアップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
に加えて、ウェルカムギフトをいずれか選択可能です。
ウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 飲食アイテム(飲食アメニティ)
お好みや内容によりますが、②の方がお得感はあると思いますよ♪
エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
よって、フェアフィールド・バイ・マリオットのプラチナエリート特典のお勧めは以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・飲食アメニティ
ブランド③セレクト|ディスティンクティブセレクト
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
ACホテル | ○ | △ | × | ○ |
アロフトホテル | × | △ | × | ○ |
モクシーホテル | ○ | △ | × | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
ACホテル

ACホテルでは、宿泊したいホテルがどの地域にあるかによって、特典の内容が異なります。
米国・カナダ・ヨーロッパの場合
・レイトチェックアウト(16時まで)
・1滞在10ドルの飲食クレジットを選択可能(同伴者1名まで)
残念ながら、エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
アジア、オーストラリア、太平洋諸島、カリブ諸島、メキシコ、中米、南米、中東、アフリカの場合。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・1滞在10ドルの飲食クレジットを選択可能(同伴者1名まで)
ウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 同伴者1名までレストラン朝食無料
のいずれかを選択可能なので、朝食の選択がおすすめですね♪
エグゼクティブラウンジは特典に含まれていません。
アロフトホテル

アロフトホテルでは、ウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 同伴者1名までレストラン朝食無料
の、いずれかを選択可能なので、朝食の選択がおすすめですね!
ルームアップグレードは特典内容に含まれていません。
よってアロフトホテルのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・朝食(同伴者1名まで無料)
モクシー・ホテル

モクシーでは宿泊したいホテルがどの地域にあるかによって、特典の内容が異なります。
米国・カナダ・ヨーロッパの場合
・レイトチェックアウト(16時まで)
・1滞在10ドルの飲食クレジットを選択可能(同伴者1名まで)
更にウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 同伴者1名までレストラン朝食無料
のどちらかを選択可能なので、朝食の選択がおすすめですね♪
エグゼクティブラウンジは特典に含まれていません。
アジア、オーストラリア、太平洋諸島、カリブ諸島、メキシコ、中米、南米、中東、アフリカの場合
・レイトチェックアウト(16時まで)
・1滞在10ドルの飲食クレジットを選択可能(同伴者1名まで)
更にウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 飲食アメニティ1つ
- 同伴者1名まで1日10ドルの飲食クレジット
の中から1つ選択可能なので、飲食クレジットの選択がおすすめですね♪
残念ながら、エグゼクティブラウンジは特典に含まれていません。
ブランド④クラシック長期滞在
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
マリオット・エグゼクティブ・アパートメント | × | × | × | × |
レジデンス・イン | ○ | △ | × | ○ |
タウンプレース・スイート | ○ | △ | × | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
マリオット・エグゼクティブ・アパートメント

マリオット・エグゼクティブ・アパートメントでは、ウェルカムギフトの1滞在あたり1,000ポイントのみ適用です。
残念ながら、ルームアップグレードや朝食、ラウンジアクセス権はつきません。
よって、マリオット・エグゼクティ・アパートメントのプラチナエリート特典は以下の通りです。
レジデンス・イン

レジデンスインホテルでは、
- ルームアップグレード
- レイトチェックアウト(16時まで)
に加えて、ウェルカムギフトをどちらか選択可能です。
- 1滞在500ポイント
- 飲食アイテム(飲食アメニティ)
内容やお好みですが、飲食アメニティ(ドリンクや軽食など)がお得だと思いますよ♪
エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
よってレシデンスインのプラチナエリート特典のお勧めは以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・飲食アメニティ
タウンプレース・スイート

タウンプレース・スイートでは、
- ルームアップグレード
- レイトチェックアウト(16時まで)
に加えて、ウェルカムギフトをいずれか選択可能です。
ウェルカムギフトは
- 1滞在500ポイント
- 飲食アイテム(飲食アメニティ)
です。
朝食が選択肢にあると嬉しいですよねえ!
エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
よってタウンプレース・スイートインのプラチナエリート特典のおすすめは以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
・飲食アメニティ
ブランド④ディスティングティブ長期滞在
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
エレメント | × | × | × | ○ |
ホームヴィラ・バイ・マリオットインターナショナル | × | × | × | × |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
エレメント

エレメントホテルでは、16時までのレイトチェックアウトに加えて、ウェルカムギフトを選択可能です。
ウェルカムギフトは、
- 1滞在500ポイント
- 飲食アイテム(飲食アメニティ)
のいずれか選択可能です。
好みが分かれますが、飲食アメニティ(ドリンクや軽食など)がお得だと思います♪
残念ながら、ルームグレードアップやエグゼクティブラウンジは特典内容には含まれていません。
よって、エレメントのプラチナ会員特典のおすすめは以下の通りです。
・レイトチェックアウト(16時まで)
ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットインターナショナル

ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットインターナショナルでは、ウェルカムギフトの1滞在あたり、1,000ポイントのみ適用になります。
ルームアップグレードや、朝食、ラウンジアクセス権はつきません。
よって、ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットインターナショナルのプラチナエリート特典は以下になります。
ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットインターナショナルは、マリオットインターナショナルが提供している、バケーションレンタル、一言でいうと貸別荘サービスです。
ホーム&ヴィラ・バイ・マリオットインターナショナルについての詳細
ブランド⑤コレクション
ホテルブランド | ルームアップグレード | 朝食 | ラウンジ | レイトチェックアウト |
オートグラフコレクション・ホテル | ○ | ○ | ○ | ○ |
デザインホテル | ○ | × | × | ○ |
トリビュートポートフォリオ | ○ | △ | × | ○ |
※ ○:利用可能 ×:利用不可 △:利用条件あり 赤文字:日本にもあるブランド
オートグラフコレクション・ホテル

オートグラフコレクション・ホテルでは、
- ルームアップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
- 同伴者1名まで朝食無料
- 同伴者1名までエグゼクティブラウンジの利用可能
これら4つの特典が利用可能です。
よって、
デザインホテル

デザインホテルでは、ウェルカムギフトの1滞在あたり1,000ポイントのみ適用になります。
残念ながら、ルームアップグレードや朝食、ラウンジアクセス権はつきません。
よって、デザインホテルのプラチナエリートの特典以下です。
トリビュートポートフォリオ
トリビュートポートフォリオでは、
- ルームアップグレード
- 16時までのレイトチェックアウト
の特典に加えて、ウェルカムギフトとして以下から1つ選択出来ます。
- 1滞在あたり1,000ポイント
- 1滞在あたりアメニティ1つ
- 会員と同伴者1名のレストラン朝食を滞在日数分
残念ながら、エグゼクティブラウンジは特典内容に含まれていません。
よってトリビュートポートフォリオのプラチナエリート特典のおすすめは、以下の通りです。
・朝食(同伴者1名まで)
・レイトチェックアウト(16時まで)
マリオットブランド一覧 まとめ
自分の備忘録も兼ねて、マリオットボンヴォイの各ブランドの一覧とプラチナエリート特典内容とおすすめをまとめてみました。
特にチェックしたいところは、
- ルームアップグレード
- 朝食が無料か
- レイトチェックアウト
- 専用ラウンジ(クラブラウンジ・エグゼクティブラウンジなど)
この4つが主な特典内容ですよね!
その他、選択制でポイントやウェルカムアメニティなどのプレゼントがあるブランドもあります。
目次がついていますから、必要なところだけチェックして調べてみてくださいね。
日本のホテルやブランドの一覧、宿泊記はこちらでもぜひ♪

それでは引き続き、楽しい旅を続けましょう!
ここまでお読みいただきありがとうございました!

にほんブログ村
↑ブログランキングに参加してみました♪
ポチッと応援いただけますと嬉しすぎます!