メズム東京、オートグラフコレクションは、2020年4月27日に「WATERS takeshiba(ウォーターズ竹芝)」タワー棟の16~26階に開業したJR東日本グループの日本ホテル株式会社が運営するホテルです。
そんなメズム東京オートグラフコレクションのプラチナ特典についてご紹介します
スポンサーリンク
メズム東京オートグラフコレクションのプラチナ特典
メズム東京オートグラフコレクションのプラチナ特典は以下のようになっています。
- 客室のアップグレード(スイートを含む)
- 朝食無料
- 16時までのレイトチェックアウト
- ウェルカムギフトか1,000ポイント
- 50%のボーナスポイント加算
アンバサダーエリート会員のみ追加料金不要でプライベートサロン「クラブメズム」を利用することができます。
では一つずつプラチナ特典をご紹介しますね!
スポンサーリンク
プラチナ特典①客室のアップグレード(スイートを含む)
メズム東京の客室はチャプター1〜4に分けられています。
部屋名 | 広さ |
---|---|
スタンダード(17階~23階) | |
chapter1 キング/ツイン(予約したのはこちら) | 40平米 |
chapter2 キング | 43~44平米 |
ガーデンビュー(18階~23階) | |
chapter1 ツイン | 40平米 |
chapter2 キング(実際に宿泊したのはこちら) | 43~44平米 |
エグゼクティブ(24階~26階) | |
chapter1 キング/ツイン | 40平米 |
chapter2 キング | 43~44平米 |
エグゼクティブ ガーデンビュー(24階~26階) | |
chapter1 ツイン | 40平米 |
chapter2 キング | 43~44平米 |
スイート(18階~24階)※ガーデンビュー | |
chapter3 キング/ツイン | 95平米 |
スイート リュクス(26階)※ガーデンビュー | |
chapter4 キング | 180平米 |
それでは実際に宿泊した、chapter2 キングの客室をご紹介しますね。

2023号室でした。
突然あそび心いっぱいなのがメズムの特徴です。
入口近くにベアブリックが飾られているんですよ。
フラッシュをたいて写真を撮るように指示されていて、撮ってみると隠れている文字が浮かび上がり、「東京波」という文字が出てくるそう!

@メズム東京
メズム東京に宿泊🏨
ベアブリック(BE@RBRICK)
の仕掛けに感動✨1枚目:ノーフラッシュ
2枚目:フラッシュ#メズム東京#ベアブリック pic.twitter.com/ovrKZCu3E8— 飛行機苦手なTraveler✈️ (@Traaaveler73) December 15, 2022
ベッドルーム
ベッドルームに入りすぐに目に止まったのがピアノ!
客室に電子ピアノがあるのは初めて〜!
子供がいたらより喜びそうですよね!

無料のカフェ。レトロで可愛いですね。
コーヒーは恵比寿のスペシャルティコーヒー専門店の猿田彦コーヒーによるオリジナルブレンドです。
そういえばドリッパーが置いてあるって見たことがないかも?
ネスプレッソが多いですものね〜。

お抹茶は京都老舗の舞子の茶本舗のものです。
不二家コラボのミルキーもありました。

電話もレトロですね〜。
この電話機を見たの久しぶりかも!

モダンな客室です。

目の前のビルがどどーんとあり眺望がイマイチでした。

充分な量のハンガーがあって。

スリッパはシックな好きな色です。


履き物は充実していますね。

冷蔵庫のものは無料ですよ!
無料なのは嬉しいですね!

先ほどの京都老舗の舞子の茶本舗のもので、自分でお抹茶を立てたりするんですね。

お水はペットボトルではないところが嬉しい。

スポンサーリンク
バスルームとトイレ
とても綺麗なお風呂です!
レインシャワーがありました。

トイレとお風呂は別です。

素敵な洗面台。

評判のアメニティ



こちら、購入すると8,800円もするらしいです。
パズルになっていて凝っていますね!


雪肌精のスキンケア嬉しいな〜!
シャンプー類はいつも持参するのであまり注目していないんですけど、
メズム東京では東京生まれ高品質なメンズスキンケアブランドとして注目のBULK HOMME(バルクオム)を取り扱いしています。
こちらは1本5,500円するみたいです!
なかなか自分では買う気になれない高級スキンケアブランドですね〜。

このローブはサラサラで着心地が最高でしたよ!

ルームキーもオシャレ♪

では楽しみにしていた朝食をご紹介します!
スポンサーリンク
プラチナ特典②朝食無料
朝食会場は16階にあるメズムダイニングの「シェフズ・シアター」です。
【朝食営業時間】
- 朝食 6:30〜11:00(ラストオーダー10:00)
- ランチ 11:30〜15:00(ラストオーダー14:00)
- ディナー 17:00〜23:00(ラストオーダー22:00)
【料金】
- メズムブレックファスト 宿泊者4,000円(税サ別)
- ランチ 4,500円(税サ別)
- ディナー 9,000円(税サ別)
朝食はエグゼクティブブレックファーストから、追加料金1,500円でメズムブレックファストへの変更も可能です。
メズムブレックファストには、五感ドリンクがついています。
では早速食べたものをご紹介しますね!

これが噂の五感ドリンク!
視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚が刺激されるものということでしょうか?

華奢で素敵なカトラリー。











スープはお上品で優しい味です。

オムレツも綺麗〜!




紅茶はイギリスリバプール初の紅茶ブランドですね。
ブリューティー。
見ているだけで癒されますね。

スポンサーリンク
プラチナ特典③16時までのレイトチェックアウト
メズム東京にてレイトチェックアウトが叶いました!
こんな綺麗なホテルに16時まで居ることができたのは嬉しい!
朝ご飯をゆっくり食べて、フィットネスで軽く運動したりしてのんびり時間を過ごしました。
プラチナ特典④ウェルカムギフト1,000ポイント
ポイントを貯めると、航空会社のマイルに移行したり、マリオットボンヴォイ参加ホテルに無料宿泊したり、世界有数のイベント体験と交換できたりします!

プラチナ特典⑤50パーセントのボーナスポイント加算
客室料金及び、ホテル内で利用した金額に対して付加されるベースポイントに合わせて、更に50%の追加ポイントがあります!
これらのポイントをコツコツ貯めると、マリオットボンヴォイ参加ホテルに無料宿泊したり、世界有数のイベント体験と交換できたりしますよ!
航空会社のマイルに移行できたりもするので、この50%の追加ポイントも嬉しすぎます!
スポンサーリンク
メズム東京オートグラフコレクションのチェックイン


メズム東京では16階でチェックインします。
メズム東京のスタッフは、ヨウジヤマモト「Y’s」の全身黒づくめ、黒マスクの制服をきています。
きっとこれがおしゃれなんでしょうけど、だらしなく見えてしまう人もいたり。
私はビシッとスーツ着ていてほしい感じ。
最新のホテルデザインがお出迎えしてくれました。
夜はクラブにいるような感じのようですね。
メズム東京オートグラフコレクションアクセス
アクセス | 浜松町駅から徒歩で約6分。 竹芝から徒歩で約3分。 |
アクセス(車) | 首都高速 都心環状線 芝公園ICから約5分。 |
住所 | 〒105-0022 東京都港区海岸1-10-30 |
駐車場 | 1泊:1泊あたり4000円 駐車場制限:無 駐車場場所:屋内 予約不要 1泊あたり利用可能時間:チェックインからチェックアウトまで 駐車場特記事項:バレーサービスのみ |
スポンサーリンク
近隣のおすすめ店
JR浜松町駅最寄りに開業する複合施設内に、「アトレ竹芝」があるのですが、このアトレ竹芝の中に、ビオセボンがあります。
オーガニックコスメや体に優しいものがたくさん揃っています。
お野菜もオーガニックのものが安く取り扱われていましたよ。

夜のビールのお供に購入した品々。

近隣にこんなお店があるのは嬉しいですね!
スポンサーリンク
まとめ
メズム東京オートグラフコレクションのプラチナ特典、宿泊記をまとめました。
感想は、これだけ個性的なホテルは一度は体験してもいいかなという感じでした。
モダンで斬新さを求める方にはとてもおすすめです!
こだわりのお部屋やアメニティはよかったですよ!
ぜひ体験してみてくださいね〜!
スポンサーリンク

にほんブログ村
↑ブログランキングに参加してみました♪
ポチッと応援いただけますと嬉しすぎます!