この記事は2023年11月11日に更新しました!
そんな疑問におこたえします!
本記事でわかることです。
- マリオットボンヴォイポイント(マリオットポイント)を譲渡する時の注意点
- マリオットポイントの具体的な譲渡方法(譲渡手順)
- マリオットポイントの使い方
マリオット・ポイントを家族・友人間で譲渡(移行)する方法は、以下の2つです。
- 電話での手続き
- WEB上での手続き←2023年4月からできるようになった!
スポンサーリンク
マリオットポイントの譲渡の方法
それではマリオットポイントの譲渡の方法をお伝えします。
【絶対に確認】ポイント譲渡の前の注意点
【ポイント譲渡前の注意点】
- お互いにマリオット会員であること
- マリオット会員登録から60日以上経過していること
- 渡す側は年間100,000ポイントまでが上限
- 受け取る側は年間500,000ポイントまでが上限
- 1,000ポイント単位
- 移行手数料はなし
実際にやってみよう!マリオットポイントの譲渡手順
では実際にやってみましょう!
マリオット・ポイントを家族・友人間で譲渡(移行)する方法は、以下の2つです。
- 電話での手続き
- WEB上での手続き←2023年4月からできるようになった!

電話での手続き
それではまず、電話での手続きについてご紹介しますね!
譲渡手順①電話かける前に準備するもの
2023年4月から、マリオットポイントの譲渡はWEBでもできるようになりました!
マリオットボンヴォイに電話する前に次のものを準備しておきます。
【電話する前に準備するもの】
- 自分のマリオットボンヴォイ会員番号
- マリオットボンヴォイ登録の電話番号
- 登録しているクレジットカードの下4桁
- プレゼントする相手のフルネーム
- プレゼントする相手のマリオットボンヴォイ会員番号
譲渡手順②電話をかける
マリオットボンヴォイの会員デスクに電話をします!
- 一般会員:0120-92-5659
- 上級会員:0120-92-5759
- 電話をかけて、1の「日本語」を選びましょう。
- 続いて、2の「ポイントに関するお問い合わせ」を選びます。
- 少し待たされる時もありますが、オペレーターの方が出たら、「マリオットのポイントをプレゼント(譲渡したいとか移行したいとか。)したいと伝えます。
- 先ほど準備した、自分の会員番号、登録の電話番号、登録しているクレジットカードの下4桁が聞かれるので答えます。
続いて、
- プレゼントする相手のフルネーム
- プレゼントする相手の会員番号
- 送るポイント数
これらを伝えたら完了です!

マリオットボンヴォイのアプリに即反映しました!
アプリの「アカウント」で確認できます。
スポンサーリンク
譲渡完了は最大24時間以内
マリオットポイントの譲渡は、即日(最大24時間以内)に完了します。

ポイントのプレゼントありがとう!!!

公式ホームページでもアカウントのアクティビティ画面で確認が出来ます。
マリオットアメックスのポイントの貯め方4選と使い方3選!注意点とは?
WEB上での手続き(2023年4月から可能に!)
Web上での手続きが2023年4月からできるようになったものの、
こちらのリンクから入って行ってくださいね!
以下の3つを入力するだけです!
- 送りたい方の姓名(ローマ字入力必須)
- 送りたい人の会員番号
- 送るポイント数(上限100,000P/年)
あとはチェックボックスにチェックを入れて
「TRANSFER NOW」をクリックし、
- 「CONTINUE」をクリック。
- 登録しているEメールアドレスに届いた確認番号(Verification Code)を空白欄に入力
- 「Verify(確認)」ボタンをクリックする
スポンサーリンク
マリオットポイントの譲渡方法まとめ
マリオットボンヴォイのポイントは、電話1本で簡単にプレゼント(譲渡・移行)できます。
インターネットでは、譲渡できないので注意してください。

にほんブログ村
↑ブログランキングに参加してみました♪
ポチッと応援いただけますと嬉しすぎます!