この記事は2022年8月12日に更新しました!
本記事では、マリオット系列のホテルで、犬と一緒に宿泊できるホテルをご紹介します。
- 2022年冬、犬と宿泊可能だったホテルがいくつか閉館した。
- 2022年2月24日、SPGアメックスからマリオットアメックスにリニューアルされた。
- 2022年3月、カテゴリー制度が廃止になり、無料宿泊に必要なポイント数は、混雑状況に応じたフレキシブルポイント制に切り替わった。
大きな動きがあったので、変更点も多いはず!
というわけで、より確実な情報をお伝えするために、マリオットボンヴォイのカスタマーサービスに直接電話をして確認しながらまとめました!
2022年5月現在最新!「犬と一緒に宿泊可能なマリオット系列のホテル一覧」が必要な方に届いたらとても嬉しいです!
犬との旅行に必要な持ち物と準備|思いやりも忘れないで
スポンサーリンク
マリオットホテル|犬と宿泊可能なホテル一覧
国内のマリオット系列ホテルで、犬と一緒に泊まることができるホテル一覧を作成しましたので、ご紹介しますね!
地域 | ホテル | 頭数・体重 | 料金など |
千葉県浦安市 | シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 客室1室あたり犬2匹まで。※ワンちゃんの体重は15kgまでです。 | 清掃代として一滞在、一部屋につき5,500円(税込)、ワンちゃんご宿泊代として一泊、1匹あたり2,500円(税込)をチェックインの際、別途お支払いです。 |
山梨県 山中湖村 | 富士マリオットホテル山中湖 | 小型犬(一般的に10kg以下)1頭まで宿泊可能です。 | 愛犬1頭目の宿泊料金として5,500円(税込)別途追加料金ありです。 |
長野県軽井沢町 | 軽井沢マリオットホテル Karuizawa Marriott Hotel | 小型犬3匹・大型犬2匹までです。 | 部屋によって宿泊できる頭数・重量は異なる。1頭当たり5,500円、2頭目以降は2,200円の追加料金ありです。 |
長野県白馬村 | コートヤード・バイ・マリオット白馬 Courtyard Hakuba | 犬2匹・10kgまでです。 | 1頭あたり5,500円、2頭目以降は2,200円の追加料金ありです。 |
静岡県伊豆市 | 伊豆マリオットホテル修善寺 Izu Marriott Hotel Shuzenji | 犬2匹まで(大型は1匹)です。 | 1室1泊あたり5,500円の追加料金ありです。 |
大阪府大阪市 | W大阪 W Osaka | 犬2匹・各18kgまでです。 | 1滞在あたり14,300円に加えて1泊あたり2,300円の追加料金ありです。 |
大阪府大阪市 | モクシー大阪新梅田 Moxy Osaka Shin Umeda | 最大1匹1室までです。(小型犬か中型犬に限ります。) | 1室1泊あたり6,050円の追加料金ありです。 |
滋賀県 守山市 | 琵琶湖マリオットホテル Lake Biwa Marriott Hotel | 小型犬(一般的に10kg以下)1頭まで宿泊可能です。 | 愛犬1頭目の宿泊料金として5,500円(税込)別途追加料金あり。 |
では、犬と宿泊可能のホテルについて、詳しくご紹介しますね!
スポンサーリンク
犬と宿泊可①シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルは、東京ディズニーリゾート®️のオフィシャルホテルとしても有名ですね。
こちらに、愛犬と一緒に過ごせるスイートルーム「Dog Lovers’ Suites at Tokyo Bay」があります。
チェックイン前に専属スタッフによるエチケットケアサービス(ネイルカット、肛門しぼり、お耳のクリーニング、ブラッシングなどのお手入れ)もあるそうですよ!
ソファーやチェアには防水カバー、床材はトイレの粗相があっても対処できるボロン材が使われていたり、目に鱗の気遣いがあるようです。
外出の際もドッグキャビンがあったりと、安心の配慮がたくさん!(要予約です。)
残念ながらドッグランはありませんが、カフェ営業時は、カフェテラス席で一緒にペットと入店が可能です!
犬と宿泊可②富士マリオット山中湖
富士マリオット山中湖にも、2021年9月4日からドッグフレンドリールームが誕生しました!
/#山中湖 情報
\山中湖エリアって愛犬と入れるお店がとっても多いですよね🐶「富士 #マリオット ホテル山中湖」にドッグフレンドリールームがオープン🎉部屋食付きの期間限定プランもありますよ✨#犬好きさんとつながりたい #富士山https://t.co/qXeOAGGcF5
— わんクォール_official (@wanqol) August 24, 2021
2021年は9月4日〜11月30日の期間限定で発売されたようです。
犬達の足腰の負担に配慮した「ボロン畳」の床材を採用した和室で、愛犬用の各種アメニティの充実したお部屋のようですね!
ボロン畳は、スウェーデン生まれの織物床材で作られているんだとか!
スポンサーリンク
犬と宿泊可③軽井沢マリオットホテル
軽井沢マリオットホテルには、ドッグ対応コテージがあることで有名ですね。
ドッグコテージとしては2棟の宿泊棟があって、上記の一覧でもご紹介しましたが、お部屋によっては大型犬2頭・小型犬3頭まで宿泊が可能なのです。
ドッグコテージ専用備品としては、ケージ(事前予約制)(大:高さ63cm×幅44cm×奥行64cm、 小:高さ53cm×幅40cm×奥行55cm)・粘着テープ(コロコロ) 、愛犬用足拭きタオル・ウェットティッシュ・消臭剤・糞始末用 袋・ペットシーツ、食器 があるようですよ〜♪
こちらも、予約の際にホテルとよく相談しての宿泊をおすすめするね〜♪
犬と宿泊可④コートヤード・バイ・マリオット白馬
コートヤード・バイ・マリオット白馬は、ラフォーレ倶楽部白馬八方をリブランドしたホテルです。
お部屋にお風呂のついたドッグフレンドリールームがあったり、ペットを連れて朝食が食べられるテラス席もあります。
スポンサーリンク
犬と宿泊可⑤伊豆マリオットホテル修善寺
伊豆マリオットホテル修繕寺には、3種類のドッグフレンドリールームがあります。
愛犬1頭につき、宿泊料金として5,500円(税込)を別途申し受け、2頭目以降は1頭毎に2,200円(税込)です。
となっていたよ!
必ず事前に確認して、きちんと納得の上で宿泊予約することが重要だね!
犬と宿泊可⑥W大阪

W大阪のHPに記載されていた内容は以下の通りです。
「ペットポリシーとして、ペット同伴可で、料金は返金不可で、14300JPY Per Stay」
さらに、1室あたり18kg以下の犬2匹まで同伴可、料金は1滞在あたり15,729円に加えて1泊あたり2,530円(サービス料、税込)と記載がありました。
ペットに関する規約は、お問い合わせ時に確認してね!
W大阪HPはこちら!
スポンサーリンク
犬と宿泊可⑦モクシー大阪新梅田

モクシー大阪新梅田のHPにもワンちゃんの肉球マークがありました!
モクシー大阪新梅田のHPには、ペットポリシーとして以下の内容の記載がありました。
「ペット同伴可、最大1匹/1室」「愛犬とお過ごしになりたい方は、ご一緒にどうぞ。」「詳細はホテルにお問い合わせください。」とのことです。
詳細をきちんと確認してから予約しよう!
犬と宿泊可⑧琵琶湖マリオットホテル
琵琶湖マリオットホテルも犬と一緒の宿泊が可能です。
10kg以下の小型犬1頭のみの宿泊が可能です。
豊かな自然に囲まれて、湖のほとりの自然を堪能するアクティビティや愛犬とお出かけできるレストランやカフェなどのスポットが充実したレイクリゾート。
朝や夕方には、湖岸の心地よい風に吹かれながら、愛犬とお散歩も楽しめそうです!
琵琶湖マリオットホテルブログ宿泊記!プラチナチャレンジ9泊目!
スポンサーリンク
マリオットホテル|犬と宿泊可能なホテルの無料宿泊特典は?
マリオット系列のホテルで、犬と宿泊可能のホテルの、Eサーティフィケート(無料宿泊特典)について、マリオットボンヴォイのカスタマーサービスに直接電話をしてきいてみました。
結論、できない可能性が高いが、ホテルに空きがあれば、時期によっては可能な場合もあるとのこと。
随時、事前確認が必要とのことでした。
犬と一緒の客室は、そもそもスタンダードルームではないので、できない可能性は高いものの、念の為、ホテルに確認しよう!ってとこかな!
まとめ
犬と一緒に宿泊できる、国内のマリオット系列のホテルをご紹介しました。
各ホテルごとに犬との宿泊の利用規約が異なるということもふまえて、大切なワンちゃんと快適なホテルステイができるといいですね!
私も実際に犬を飼育しているので、こういう情報があると便利だと思う方もいると思い、まとめました。
犬と一緒に旅も素敵ですね!
では引き続き楽しい旅ライフをお過ごしくださいね〜♪
最後までお読みいただきありがとうございました!
犬との旅行に必要な持ち物と準備|思いやりも忘れないで
スポンサーリンク

にほんブログ村
↑ブログランキングに参加してみました♪
ポチッと応援いただけますと嬉しすぎます!