今回ご紹介するのは、ポケモンのデンリュウ、チェリムが描かれたの長崎県大村市ポケふたです!
長崎県大村市のポケふたはどこに設置されているのか?
また長崎県大村市の魅力についてもご紹介したいと思います!
あわせて読みたい


ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介!
「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい


ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何?
ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...
もくじ
長崎県大村市ポケふたはこちらだよ!

・デンリュウ
・チェリム

デンリュウのしっぽの光は遠く離れた場所にも届き、灯台を連想させることから、多くの島、多くの灯台を有する長崎県との親和性が高いそうです。



サクラポケモンのチェリムは、大村市の景観をイメージして選ばれたようだよ!
長崎県大村市のポケふた|どこに設置されている?


新大村駅さくら口(東口)前のモニュメント付近
(大村市植松3丁目135番地5)
新大村駅はとても綺麗な駅です!
出入り口はふたつあって、東口はさくら口、西口はさざなみ口と呼ばれます。
車寄せやバス停などが設置されメインとなるさくら口とさざなみ口との間は地下自由通路で結ばれており、
さくら口には伊藤園が寄贈した桜の木が植えられています。


大村駅を正面にして左を向くと、無印良品がありました!
あわせて読みたい




ポケふた「ポケットマンホール」長崎県長崎市の場所は?
今回ご紹介するのは、ポケモンのデンリュウ、キャモメ、トゲピーが描かれた長崎県長崎市のポケふたです! 長崎県長崎市のポケふたはどこに設置されているのか? また長...
長崎県大村市とはどんな町?
大村市は長崎県のほぼ中央に位置しています。
野岳湖公園や久原公園、大村公園など桜の名所がたくさんあるようですね!
世界初の海上空港である長崎空港があり、交通の利便性が高いことから、県内唯一の増加人口を記録する市として発展しています。
人口は9万人と中規模ではありますが、
1970年から50年近く連続で人口が増加しています。
交通の便もよく、新興住宅地や中規模マンションの開発も進んでいるそうですよ〜!!
ポケふた長崎県長崎市|世間の声



デンリュウもチェリムも大人気!
実際にとても可愛いマンホールでした!
ポケふた長崎県長崎市まとめ
長崎県大村市のポケふたについてご紹介しました!
サクラの花がたくさんついた可愛らしいポケふたです!
是非見つけてみてくださいね〜!
あわせて読みたい




ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介!
「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい




ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何?
ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...