今回ご紹介するのは、兵庫県淡路市のパルシェンとトリトドンのポケふたについてです!

パルシェンとトリトドンのポケふたには、
明石海峡大橋もデザインされていてカッコよかったです!
設置場所や設置地域について詳しくご紹介しますね!
あわせて読みたい




ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介!
「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい




ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何?
ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...
もくじ
兵庫県淡路市|パルシェンとトリトドンのポケフタはこちらだよ!


・パルシェン
・トリトドン



パルシェンは2枚貝、トリトドンはウミウシのポケモンだよ。
どちらも海のイメージで選ばれているようだね!



北の海の激しい海流に揉まれたパルシェンのトゲは、他の海のものよりも大きく鋭いそうだね。
トリトドンはウミウシに似たポケモンで、生息する海域によって「にしのうみ」(ピンク色のトリトドン)と「ひがしのうみ」(青色のトリトドン)の2つの形態があるよ。
兵庫県淡路市のトリトドンは、にしのうみのものだね!
兵庫県淡路市|パルシェンとトリトドンのポケフタの設置場所
パルシェンとトリトドンのポケフタは、「パルシェ香りの館」にあります。
【パルシェ香りの館の営業時間】
営業時間:10:00~17:00
定休日:不定休
入場料:無料
駐車料金:無料(乗用車200台)



敷地が広く、案内も何もなくて探すのに苦労したよ!


香りの館の裏手、「香りの小道」の上の広場にある、噴水前に設置されていました!


小豆島も見えて、景色のいい場所です。


パルシェ香りの館は、自然たくさんの気持ちの良い場所です。
パルシェンとトリトドンのポケフタが設置されている兵庫県淡路市とは?
兵庫県淡路市についてはこちらの記事でもまとめています!
あわせて読みたい




ルギア【ポケモンマンホール兵庫県淡路市】のポケふたの設置場所は?
今回ご紹介するのは、兵庫県淡路市に設置のルギアのポケふたについてです! ルギアのポケフタはうずしおのデザインも入っており、鳴門海峡の渦潮のイメージにぴったりで...
まとめ
兵庫県淡路市に設置のパルシェンとトリトドンのポケフタの設置場所などをご紹介しました!
明石海峡大橋がデザインされている、素敵なポケモンマンホールです。
ぜひ、直接みにいってくださいね!
あわせて読みたい




ポケふた|全国のポケモンマンホール一覧!設置場所を詳しくご紹介!
「ポケふた」ことポケモンマンホール。 ポケふたは、さまざまなポケモンがデザインされた特別なマンホールですが、とても可愛いですよね! https://ogurigo.jp/what-is-...
あわせて読みたい




ポケふたとはなんのマンホール?目的は何で全国に何枚ある?きっかけは何?
ポケふたを知っていますか? 全国で次々に発見されていてポケふた巡りをしている人も! という私も存在を知ってからは『ポケふた』にハマっています! 本記事ではポケふ...