今回ご紹介するのは、香川県まんのう町のヤドンのポケふたについてです!

ヤドンがあくびをしている可愛らしいポケフタです。
設置場所や設置地域について詳しくご紹介しますね!




香川県まんのう町のヤドンのポケフタはこちらだよ!


・ヤドン



ヤドンはいつも同じ表情に見えるけれど、ちょっと変わった表情のポケフタだね!
ヤドンがあくびをしているデザインなのですが。
まんのう町は日本最大規模の灌漑用ため池である「満濃池」があることで有名です。
ヤドンはあくびをすると雨が降る設定になっているので、
ヤドンがあくびをして、ため池に雨が貯まっているとイメージされて作られたのでしょうね!
香川県まんのう町のヤドンのポケフタの設置場所
香川県まんのう町のヤドンのポケフタは、かりんの丘公園に設置されています。
【かりんの丘公園】
営業時間:9:00〜18:00(有料公園施設。一部有料な施設があります。)
定休日:12/29〜1/3
駐車場:165台(無料)
かりんの丘公式サイト




大きな遊具のそばです。




いろんな角度から写真におさめてみました!
かりんの丘公園は、休息・観賞・運動を目的とした総合公園です。
少年野球・少年サッカー・ソフトボール・グランドゴルフ等のスポーツエリアと、
大型複合遊具等も整備し、東屋や休憩施設も併設しています。
様々な楽しみ方ができる公園です!
ヤドンのポケフタが設置されている香川県まんのう町とは?
まんのう町は香川県の南西部に位置し、水と自然に溢れた「癒しの町」です。
町の名の由来ともなる日本一のため池「満濃池」は、讃岐の水瓶とも言われ弘法大師空海が改修・監修し古の時からこの地に多くの恵みを与えてきました。
四季を通じて町の随所で情緒あふれる風景に恵まれ、珍しい伝統行事が今に残されています。



香川県についてはこちらの記事でもまとめているので、参考にしてみてね〜!


まとめ
香川県まんのう町のヤドンのポケフタについてご紹介しました!
ヤドンがあくびをしている可愛いポケフタです。
ぜひみにいってみてくださいね!



