大阪ステーションホテルオートグラフコレクションに宿泊しました!
大阪ステーションホテルオートグラフコレクションは2024年7月31日に開業したホテルです。

大阪ステーションホテルは、旧大阪駅の跡地に建てられその歴史を受け継ぐべく、ホテル内も旧大阪駅の歴史を感じられるインテリアや装飾がありました。



なので鉄道好きにもおすすめだよ!
今回はそんな大阪ステーションホテルオートグラフコレクションの朝食について詳しくご紹介したいと思います!
大阪ステーションホテルオートグラフコレクションの朝食
大阪ステーションホテルの朝食会場は、29階「THE-MOMENT GRILL&DINING(ザ・モーメント グリル&ダイニング)」です。




朝食時間|料金
朝食時間:6:30〜10:00
料金:大人9,000円、子供(4歳〜12歳)4,500円



マリオットボンヴォイプラチナエリート会員以上だと無料で朝食がいただけるよ〜!お得すぎるね♪
特典の朝食だとテーブルオーダーの卵料理とシャンパンは有料になるとチェックイン時に案内があったよ!
でも、結果無くても十分満足だったな♪


豪華列車の食堂車をイメージした内装なんだとか!
本当に素敵です〜!


日本各地の食材や世界の素材が楽しめるオールダイニングです。
では朝食レポにお付き合い下さい!
フレッシュジュースや果物、シリアル、アイスなど


フレッシュジュース揃っています。


高級そうなメロン?無くなることなく沢山ありましたよ!
朝食でメロンが食べられるのは嬉しいです!




カットフルーツもたくさんあります。
全種類食べたらこれだけでお腹がいっぱいになりそう!


フルーツタルトも美味しそうだけど、これを食べたら他のものが食べられないかもしれない〜。


朝食がシリアル派の方も安心してください。


フルーツのなんとかソース?


ドライフルーツも充実しています。
シリアルやヨーグルトと一緒にどうぞ。


クッキーやマドレーヌも美味しそうですね〜。


北海道ミルクアイス。
カウンター内のスタッフの方にソフトクリームのせてをいただけます。


アイスクリームのトッピングまで!


季節のフルーツパフェ。こちらも同じくソフトクリームを入れてもらいましょう♪
ここまでで魅力的なものがたくさんありましたね!
洋食


鹿児島県産の黒豚ボンレスハム。
こだわっているな〜。


サーモンのライムとディルの香り。一般的なホテルの朝食よりも少しだけ趣向が違って質の高い感じがしますね。


アボカドのマリネ、美味しいので是非!


カプレーゼもモッツァレラチーズがくどくなくさっぱりして美味しいです!


広島瀬戸田産レモンのヴィネグレット。



ヴィネグレットソースとは、オリーブオイルと白ワインビネガーをマスタードで乳化させたドレッシングです。


シンプルにヴァージンオイルもいいですね。


ピーナッツバターとかハチミツなど。




和泉みかんのマーマレード。


大阪の河内いちじくのジャム。


大阪紅ほっぺイチゴ。地元の原材料で素材を活かしたものがありました。



魅力的なジャムがたくさんあります!
パンが美味しそうすぎてヤバい


パンスイス!



わ〜すっごい美味しそう!


ミールブレット。
ころんとして可愛い〜!


パン・オ・ショコラ。



これは絶対食べる!




もはや芸術!
みているだけで楽しくなってきます。



胃がいくらあっても足りないです〜。


車輪クロワッサン!
これも鉄道にちなんでかな?
可愛いし、とても美味しそうでやばいです。



実際食べてもとっても美味しかったよ♪
和食


で、ここにきて握り寿司!
どれも美味しそうだけど、胃袋には限界が笑
何を食べるか優先順位がわからなくなってきます〜♪


レストランの奥の方にコーヒーがありました。


出汁巻き玉子。


納豆も可愛い小鉢に入ってお上品ですね。


大阪まるしん豆腐の冷奴。


万願寺と厚揚げ煮。味がしっかり染みていました♪


温かいお味噌汁もあります。


佃煮やお漬物も揃っています。


野菜のポタージュ。


炭火焼も地元の鶏で嬉しい。香ばしさもあり美味です。


温かいお野菜も是非!
大阪ステーションホテルの朝食|実際に食べたもの




いつも野菜やフルーツを中心に食べ始めます。良さげな食材が多くて嬉しいです。


この花瓶がある隣の席で食べました。


結局は和惣菜を中心に食べました。




好きなものを持ち寄り、和定食にしました。


途中でローストビーフも見つけいただきました。



色々食べすぎて、和定食でもないです笑


やはりこの車輪クロワッサンは食べておかないと!



もう和食中心でもなくなっているね笑


フレンチトーストも外せません。
しっかり味が染みていて、フワフワで美味しかったです!


車輪クロワッサンの中身はピスタチオクリームでした。




パン・オ・ショコラの中身はクランベリーのようなドライフルーツも入っていました。
和食も美味しいけれど、ブレッド類も間違いなく美味しいので、どれもこれも食べてみてください!
前日は食べるのを控えめにして、朝食前はお腹をぺこぺこにしておいたほうがいいかもです!
まとめ|大阪ステーションホテルの朝食
大阪ステーションホテルオートグラフコレクションの朝食会場「THE MOMENT GRILL&DINING」についてご紹介しました。
ご紹介したとおり、すべて美味しそうでしょう?
プラチナ特典では、テーブルオーダーの卵料理やシャンパンは無料でなくなったようですが、無くても充分満足出来ました。
実際に食べたものはどれも美味しかったです!
全国のマリオットの中でもトップクラスの質の良さを感じました。
旧大阪駅の歴史を感じられたりと、朝食と共に楽しめることがたくさんあります。
大阪駅周辺でホテルを探している方は是非宿泊してみてくださいね!



とっても素敵な朝食タイムをね♪