この記事は2022年6月2日に更新しました。
プラチナ会員の特典は、そんなに良いの?!
ゴールドエリートにはなったけど、特典てどんななの?
プラチナエリート特典とゴールドの違いって何??
ぜひお付き合いくださいね♪
私たちは、マリオットボンヴォイのプラチナ修行ともいわれる、マリオットプラチナチャレンジを2022年2月に達成し、プラチナエリートの権利を得ました。
マリオットボンヴォイのプラチナ修行とは?最新プラチナチャレンジ徹底解説!
著者の実績
- 2022年6月に宿泊実績でもプラチナエリートを達成
- 2022年12月までに宿泊実績でチタンエリートを達成予定
2021年にマリオットボンヴォイホテルに興味を持ち、
更にプラチナ特典に興味を持ち、プラチナチャレンジすることを決めました♪
プラチナ修行をするに当たり、保有するだけでゴールドエリートの権利が得られる、マリオットボンヴォイアメックスプレミアム(旧SPGアメックス)カードというクレジットカードに入会しました♪
参考:マリオットアメックスで後悔しない!メリット6選とデメリット3選!
そのおかげでプラチナ特典を得るまでも、快適なホテルステイができました♪
ただ、プラチナ会員になってからの特典が素晴らしすぎて!
というわけで、マリオットボンヴォイのプラチナ特典について、
ゴールドエリートとプラチナエリートの違いなど、他の会員の特典も含めて解説します!
マリオットボンヴォイのプラチナ特典とは?
マリオットボンヴォイのプラチナエリートとは、マリオットボンヴォイの上級ステータスともいわれる、絶大なメリットがある会員ランクです。
ではプラチナエリートには、どのような特典があるのかというと、以下の特典になります。
- 滞在ごとに50%のボーナスポイントを獲得
- より望ましい客室(客室アップグレード)
- ウェルカムギフトの選択
- 対象となる宿泊日数50泊以上の会員のお客様への年間チョイス特典
- ラウンジへのアクセス
- 午後4時までのレイトチェックアウト
- 無料の客室内高速インターネットアクセス
- 完全予約保証
- 会員限定料金
- モバイルチェックインとモバイルキー
- キャッシュ+ポイント(現金とポイントを組み合わせた55米ドル+3,500ポイントから滞在可能)
- 即座に特典交換(その場でポイント交換)
- ポイントセーバー(お得な交換率での交換滞在)
- エリート会員専用サポート(エリート専用予約ライン)
上記のメリットで、ややわかりにくい、①50%のボーナスポイント、③ウェルカムギフト、④年間チョイス特典、⑧完全予約保証、⑨会員限定料金、⑩モバイルチェックインサービスについて調べましたよ!
特典① 50%のボーナスポイントとは?
メンバー | シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
なし | 10% | 25% | 50% | 75% | 75% |
通常、会員でいるだけでお支払い1米ドル毎に10ポイントがつきます。
細かい計算は省き、シンプルにすると、例えばホテル料金が100米ドルであれば、1,000ポイントがもらえます。
さらに、以上の表で記した、エリート別のポイントが追加で獲得できます。
ゴールドエリートだと、25%の250ポイント追加で、合計1,250ポイント
プラチナエリートでは、加えて50%の500ポイント、合計1,500ポイント
プラチナ特典ですと、メンバーの1.5倍のポイントが獲得できると言うことですね♪
特典③ ウェルカムギフトとは?
#フェアフィールド札幌 の#プラチナ特典 #ウェルカムギフト
です♪北海道らしさが満載の
ラインナップ♪1人に一つずつ
ドリンクとフード#サッポロクラシック
も最高ですが!クラフトビール好きとしては#小樽ダーク
うまっ!朝食は特典に無いですが
コスパはなかなか良いホテル♪ pic.twitter.com/pkmUHQKjrp— マリ男@マリオットざんまい (@mario_ogurigo) June 2, 2022
僕のカウントダウン 1日目④
ウェルカムギフト(プラチナ以上)
✅アメリカンクラブハウスサンド
✅白ワイン(シャルドネ)#コートヤード・マリオット銀座東武ホテルローズキング pic.twitter.com/owOs01yTYJ
— skyteamer (@skyteamer1) December 29, 2021
ウェルカムギフトは、ゴールドエリートはポイントのみ(ホテルによって250Pか500P)ですが、プラチナ以上になると、ポイント、朝食、アメニティ(ドリンクや軽食、その他)などのいずれかになります!
ホテルによっては、通常の朝食とウェルカムギフトの朝食の内容が全く違うこともありますね。
通常の朝食とウェルカムギフトの朝食のどちらが人気なのか、事前に確認することも大切ですね!
ホテルによっては、1人5千円オーバーの朝食が2人無料だったりしますので、プラチナエリート以上の特典の価値は素晴らしいですね!
特典④ 年間チョイス特典とは?
以下から1つご選択ください。5泊分のスイートナイトアワード、シルバーエリート会員資格をギフトとして贈呈、お気に入りのホテルベッドのマットレスを40%割引、5泊分のエリートナイトクレジット、チャリティーへの寄付100ドル。
引用:MARRIOTT BONVoYプラチナエリート
年間チョイス特典は、プラチナ以上に付与される特典で、以上の5点があります。
わかりづらいものとして、スイートナイトアワードとありますが、調べてみました!
スイートナイトアワードってなに?
スイートナイトアワードとは、(Suite Night Awards、略してSNA)ホテルの空室状況に応じて「スイートルーム」もしくはホテルが定義する「プレミアムルーム」にアップグレードされる特典です。
全ての申請が承認される訳ではないですが、ホテルステイが楽しみになる特典ですね!
ちなみにプラチナチャレンジでプラチナになった場合はこの特典は対象外になります。
特典⑧ 完全予約保証とは?
事情により予約済みのホテルが万一ご利用いただけない場合、近隣のホテルでの当日の宿泊代をお支払いし、ご不便に対する補償をいたします。適用条件として、ご予約時に会員番号をご提供いただく必要があります。補償額はホテルのブランドにより異なります。
ブランド ゲスト補償* エディション・ホテル、ラグジュアリーコレクション、Wホテル、JWマリオット、マリオット・ホテル、シェラトン、デルタ・ホテル、ルメリディアン、ウェスティン、オートグラフ コレクション、ルネッサンス・ホテル、トリビュートポートフォリオ、ゲイロード・ホテル – 200米ドル
– 90,000ポイント コートヤード、フォーポイント、スプリングヒル・スイート、プロテア・ホテル、フェアフィールド・バイ・マリオット、ACホテル・バイ・マリオット、アロフト、モクシー・ホテル、レジデンス・イン、タウンプレース・スイート、エレメント – 100米ドル
(プラチナおよびプラチナプレミアエリート会員には、90,000ポイントも加算されます) **ザ・リッツ・カールトン、**セントレジス チタンエリートおよびアンバサダーエリート会員の特典内容:
– 200米ドル
– 140,000ポイント
完全予約保証とは、ホテル側の都合で泊まれなくなった場合、ホテル側で近隣のホテルを手配してくれ、さらに補償としてお金かポイントを差し上げますというシステムです。
ちなみに、ホテルプランドごとのプラチナ特典一覧は、こちらを参考にしてください♪
【マリオットホテルブランド一覧】プラチナエリート会員特典まとめ!
特典⑨ 会員限定料金とは?
会員になると、公式ウェブサイトか、マリオットボンヴォイアプリからの予約が最安値になる「最低価格保証(ベストレートギャランティー)で予約できるということです。
特典⑩ モバイルチェックインサービスとは?
マリオットボンヴォイアプリで予約すると、モバイルチェックイン/チェックアウトができますよ〜♪
プラチナとその他各エリートの特典一覧!
さて、各エリートの特典一覧も用意しました!
マリオットボンヴォイホテル宿泊時の会員ランクごとの特典は、以下の通りです。
メンバー(一般会員) | シルバーエリート | ゴールドエリート | プラチナエリート | チタンエリート | アンバサダーエリート | |
必要泊数 | − | 10泊 | 25泊 | 50泊 | 75泊 | 100泊等 |
無料インターネットアクセス | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
会員料金 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
モバイルチェックイン | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
完全予約保証 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ポイントボーナス | ー | +10% | +25% | +50% | +75% | +75% |
レイトチェックアウト | ー | ○ | 午後2時 | 午後4時 | 午後4時 | 午後4時 |
エリート専用予約 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ウェルカムギフト | ー | ー | ポイント | ポイント or 無料朝食 or アメニティ | ポイント or 無料朝食 or アメニティ | ポイント or 無料朝食 or アメニティ |
アップグレード | ー | ー | ○ | 一部スイートを含む | 一部スイートを含む | 一部スイートを含む |
ラウンジアクセス | ー | ー | ー | ○ | ○ | ○ |
ルームタイプ保証 | ー | ー | ー | ○ | ○ | ○ |
年間チョイス特典 | ー | ー | ー | ○ | ○ | ○ |
ゴールドエリートとプラチナエリートの違い
ズバリ、マリオットボンヴォイのゴールドとプラチナの違いとは?
マリオットボンヴォイのゴールドとプラチナの大きな違いは、前述しましたが、まとめると以下の通りです。
- ボーナスポイントが+50%(ゴールドは+25%)
- レイトチェックアウトが16時(ゴールドは14時)
- ウェルカムギフトがポイントか無料朝食かアメニティ(ゴールドはポイントのみ)
- 客室アップグレードがスイートルームも対象(ゴールドはスイートルームが対象外)
- ラウンジアクセスが可能(ゴールドはラウンジアクセス権がない)
そのほか、プラチナエリートには、到着48時間前までの予約に対し、部屋の確保を保証されていたり、ユナイテッド航空のプレミアムシルバー獲得。
エミレーツ航空では優先チェックイン、優先搭乗、無料eゲートアクセスを含む空港内エリート特典付きです。
マリオットボンヴォイのプラチナエリートになるためには?
では、マリオットボンヴォイのプラチナエリートになるために、必要なことは以下のいずれかです。
- 年間50泊の宿泊実績を積み重ねる
- マリオットボンヴォイプラチナチャレンジを達成する
マリオットボンヴォイのプラチナ特典やゴールドとプラチナの違いとは?まとめ!
マリオットボンヴォイのプラチナ特典や、ゴールドとプラチナの違い、その他の会員についてまとめてみました!
プラチナエリート以上の特典はとても魅力的で、ホテル滞在が快適にお得になりますね!
プラチナエリートの特典を得ることをおすすめしますが、もちろんゴールドエリートの特典も素晴らしく、充分と思われる方もいるかと思います!
ぜひ、ご自身の旅にマッチした特典を獲得して、快適で楽しいホテルライフをお過ごしくださいね!
コスパも爆上がりでお得満載!
超絶おすすめするよ♪
ここまでお読みいただきありがとうございました〜♪

にほんブログ村
↑ブログランキングに参加してみました♪
ポチッと応援いただけますと嬉しすぎます!